97.自分へのご褒美は毎日でもOK  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれやっていて

安く買う方法や節約テクニックについてつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は自分へのご褒美
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
以前のわたしは
常に頑張らなければいけない
と思ってました
 
 
 
 
成功するためには
お金を稼ぐためには
ダメな奴だと思われないためには
 
 
一生懸命頑張らなくちゃ
と自分を追い込んでいました走る人
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな思いでやっていると
 
「人生はそんなに甘くない」
と言う人が周りに何人も現れましたびっくり
 
 
 
 
 
やっぱり甘くないんだと思って
つらい毎日を送っていました魂
 
 
 
 
 
 
通勤電車の中でも電車
 
勉強するために日経新聞や
自己啓発本を読んでいました本
 
 
 
 
 
本当は読みたくなかったので
まったく楽しくありませんうーん
 
 
 
 
 
 
でも努力しなければいけない
ということで
 
頭の中はいっぱいでしたもやもや
 
 
 
 
 
 
月曜日から金曜日まで
好きではないことを続けると
 
さすがに疲れます叫び
 
 
 
 
 
そこで金曜日は
1週間お疲れさんということで
 
 
自分にご褒美をあげることに
しましたプレゼント
 
 
 
 
 
仕事帰りの電車の中で
好きな音楽を聴くことを
許可してあげましたルンルン
 
 
 
 
 
それが楽しくて
金曜日の夜が楽しみになりましたキラキラ
 
 
 
 
 
金曜日のご褒美をもらうために
毎日頑張りましたアセアセ
 
 
 
 
 
 
ただ一生懸命頑張っても
 
 
成功するわけでもなくガーン
給料が増えるわけでもなくガーン
 
 
会社では
ダメだと言われ続けてましたショボーン
 
 
 
 
 
 
これだけ頑張ってるのに
上手くいかないんなら
 
 
もういいやとあきらめましたバイバイ
 
 
 
 
 
金曜日だけじゃなくて
毎日ご褒美でいいんじゃない
と真逆にしてみましたびっくり
 
 
(最初は不安でしたけど・・・)
 
 
 
 
 
通勤電車の中で電車
小説を読んで、マンガを読んで
YouTubeを見ています目
 
 
 
 
毎日の通勤が楽しくなりましたルンルン
 
 
 
 
 
 
仕事も楽しくなりルンルン
 
 
ダメ出しばかりしていた上司も
いなくなりました爆  笑
 
 
 
 
 
「人生はそんなに甘くない」
と言う人もいなくなりましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
給料もちょっと増えましたびっくり
 
 
 
 
 
 
 
自分の好きなことをやって
毎日楽しく過ごす方がいいみたいですOK
 
 
 
 
毎日ご褒美でも全然OKです音符
 
 

----------------------------------------

 

 

物を集めることに

はまる人とはまらない人がいます

 

 

 

 

 

わたしは

物を集める趣味はありません

 

 

 

 

 

次回は物の収集について

お話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む