㊹楽しくないのは怖がっているから⁉ | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれやっていて

安く買う方法や節約テクニックについてつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

 
----------------------------------------
 
 

子どもの頃から自分のすることに

自信が持てませんでしたショボーン

 

 

 

 

 

 

 

社会人になって最初に勤めた会社で

営業の仕事をやりました

 

 

(第1話から第11話に詳しく書いてます)

 

 

 

 

 

その時も自信無さげに行動して

いたんでしょうねうーん

 

 

 

 

 

おそらく周りの人から見れば

すぐにわかっていたのでしょう

 

 

 

 

 

上司がわたしに自信をつけさせようとして

いっしょに営業先をまわって

 

 

大口の注文をとってくれたことが

ありましたクラッカー

 

 

(いい上司でした)お願い

 

 

 

 

 

 

それでも自信を持つことは

できませんでしたガーン

 

 

 

 

 

『上司がやってくれたから

注文もらえたんだ

 

自分一人じゃ上手くいくわけがない』

 

 

と思ってましたもやもや

 

 

 

 

 

 

 

実は自信が持てないのには

理由があったんですハッ

 

 

(当時はまったく原因がわかりませんでしたはてなマーク

 

 

 

 

 

 

怖がっていたんですドクロ

 

 

 

 

 

こんなことをしたら

誰かに怒られるんじゃないかと

毎日ビクビクしながら行動してました

 

 

 

 

 

周りの人の顔色をうかがい

怒られないように無難なことを

していました

 

 

 

 

周りの人が言うことには

愛想笑いを浮かべてました

 

 

 

 

 

 

何でそうなったのかはてなマーク

 

 

 

 

 

原因は母親でした

 

 

 

 

子どもの頃はしょっちゅう母親に

怒られてました節分

 

 

 

 

 

 

母親に喜んでほしくて

いろいろやってみるんですが

 

 

だいたい空回りします

 

 

 

 

 

そして更に怒られてしまうことを

繰り返してましたえーん

 

 

 

 

 

 

 

『怒られないようにしなきゃ』と思っていると

怒る人がまわりに現れるようになっています叫び

 

 

 

 

 

会社を何度か転職しましたが

どこへ行っても近くに怒る人がいましたパンチ!

 

 

(オラオラ系の人ですドンッ

 

 

 

 

 

怒られないように言われる通り

やっていても

 

 

怒られます魂

 

 

 

 

 

 

会社に行くのがイヤになりました

 

 

(それでも休まず行ってました・・・

今では休めば良かったと思ってます)

 

 

 

 

 

 

なんとかしなきゃと本を読んだり

ネットで調べているうちにサーチ

 

 

 

 

自分の思いを変えると・・・

周りが変わる

 

ことを知りましたひらめき電球

 

 

 

 

(周りが変わるから

自分が変わるんじゃありません)

 

 

 

 

 

一気に180度変えるのは無理でしたが

徐々にやっていきました

 

 

 

 

自分が感じたことを

口に出すようにしました

 

 

 

 

イヤなことはと言うように

しました

 

 

 

 

 

すると

怒る人はだんだんと

いなくなっていきましたびっくり

 

 

 

 

 

今では

『まわりから何を言われてもかまわない』

と思えるようにもなりました

 

 

 

 

 

自分がいいと思うことを

周りを気にせずどんどんやってます

 

 

 

 

 

自然と自信を持って行動できるように

なってました筋肉

 

 

 

 

 

 

毎日楽しく会社に行けるように

なりました走る人

 
 
(自分がやりたいようにやってると
何でも楽しくなります)
 

 

----------------------------------------

 

 

マイナポイントをもらえるキャンペーンが

なんと12月まで延長になりましたびっくり

 

 

 

 

単に延長しても

マイナンバーカードを取得する人は

増えないんじゃないでしょうかうーん

 

 

 

 

 

前にも1度お話しましたが

 

 

次回で再度

マイナンバーカードについて

お話しします

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

>>第1話から読む