㊷食事の量が減っていったのは年相応でした | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれやっていて

安く買う方法や節約テクニックについてつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

 
----------------------------------------
 
 
テレビでプロ野球を見ていた時のこと野球
 
 
 
 
若い頃は先発登板で
速い球をビジビジ投げていたピッチャーが
 
 
今ではベテランとなり
 
 
 
 
先発ではなく抑えのピッチャーとして
投げていました
 
 
 
球速は落ちたけど
 
 
 
頭脳的なピッチングで
勝利に貢献していました
 
 
 
 
 
「ピッチャーは年相応に変わっていかないと
長く続けていくことはできない」
 
 
みたいなことを野球解説者が
話してました
 
 
 
 
 
スポーツ選手は年齢に合わせて
変わっていかないといけないから大変だな
 
 
と他人事のようにぼんやり思っていました
 
 
 
自分にも同じようなことが
起こるとは思いませんでしたハッ
 
 
 
 

どんなことかというと

食事の量の話です

 

 

 

 

子どもの頃からいっぱい食べてましたおにぎり

 

 

 

 

好き嫌いはまったくありませんラブラブ

 

 

 

 

『出されたものは全部食べる』

ことを信条にしていました

 

 

 

 

 

小学生の頃、友達の家に遊びに行って

夕飯をごちそうになる機会がありました

 

 

 

 

 

 

たくさんの量のご馳走をつくって

 

 

「いっぱい食べなさい」

というお母さんがいましたお母さん

 

 

 

 

いますよねビックリマーク  そういうお母さん

 

 

 

 

 

もちろん全部食べました筋肉

 

(さすがにおかわりはしませんでしたが・・・)

 

 

 

 

 

 

そんな子供時代から

大食い人生が始まりましたカレー

 

 

 

 

 

食べるスピードもすごく速くて

 

 

小学校の給食では1番か2番に食べ終わり

おかわりをしていました気づき

 

 

 

 

 

 

早食いで大食いだと

そりゃ太りますよねガーン

 

 

 

 

 

デブデブではなかったものの

それなりに太ってましたうーん

 

 

 

 

 

いつ頃からかは覚えていませんが

 

 

『お腹いっぱい食べとかないと

次回もし食べられなかったら大変』

 

 

みたいな思いがありました

 

 

 

 

 

 

社会人になって

食生活はエスカレートしていきました

 

 

 

 

 

酒を飲むようになって生ビール

 

 

〆にラーメンを食べるのは

当たりまえになりましたラーメン

 

 

 

 

暴飲暴食が続いて

とうとう体が変調を起こしましたドンッ

 

 

 

 

 

糖尿病になりかけました病院

 

(まだなりかけの状態でした)

 

 

 

 

糖尿病になってしまったら

 

『美味しいものが食べられなくなる』

 

とあせってアセアセ

 

 

 

ガラッと食生活を変えました

 

 

 

 

 

酒をやめて

ご飯(お米)はお昼の弁当だけに

しましたお弁当

 

 

 

夜はおかずだけで基本的にお米は

食べないようにしました

 

 

 

朝はパン食べますが・・・アセアセ

 

 

 

 

 

 

そんな生活を続けていたら

自分が少しずつ変化していることに

気づきましたハッ

 

 

 

 

食べる量がだんだんと

少なくなってきました

 

 

 

 

 

『お腹いっぱい食べとかないと・・・』

という思いは無くなっていきました

 

 

 

 

『もしお腹がすいたら

その時に食べればいいや』

 

と思うようになりました

 

 

 

 

 

食べる量が減ってくると

胃が小さくなるので

 

更に食べる量が減りますルンルン

 

 

 

 

食べるスピードも遅くなりました

 

 

 

 

 

食べるスピードが遅くなると・・・

 

 

食べてる途中で

お腹がいっぱいになってきたのが

わかるようになりましたキラキラ

 

 

 

 

 

出されたものは全部食べる

のが信条でしたが

 

 

夕飯のおかずを残して

翌日の弁当に回すなんてことも

起こるようになりましたびっくり

 

 

 

 

 

 

プロ野球のピッチャーのように

 

 

 

年相応に

 

食事の量が変わりました

 

 

----------------------------------------

 

 

お腹いっぱい食べるのは

 

満腹にしておかないと

先が不安になるからでした

 

 

 

 

これって食事のことだけでなくて

お金でも同じなんですがま口財布

 

 

 

 

次回はそんなお金の話をします