まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
「キャッシュレスの時代がやってきます」
とメディアが騒いでいるときも
キャッシュレスって何だかよくわからないし
絶対やらないだろうなと思ってました
親からは
「クレジットカードは怖いから
使っちゃダメ」と言われて育ちました
現金払いが正しいんだと信じて
生活していました
でもだんだんキャッシュレスがどんなもんか
わかってきました
クレジットカードを使って買い物すると
ポイントが貯まります
貯まったポイントを使えば
安く買うことができます
現金で買い物しても
何もおまけはありません
毎週末にスーパーで買い物しますが
現金払いはもったいない気がしてきました
そこで思い切って
週末の買い物だけカード払いに変更しました
クレジットカードの怖いところは
知らずにいっぱい使っちゃって
後で払えなくなる可能性がある
ところですが
週末の買い物だけだと
いっぱい使うことがないので
問題ありません
カード払いをするようになって
ポイントが貯まるのが
楽しくなってきました
だんだんとキャッシュレスの回数が
多くなっていきました
そうなると財布を出して
小銭を出すのが面倒に
なってきました

といった具合で今では
ほぼほぼキャッシュレスに
なってしまいました

わたしの性格から
カードで使いすぎることはなさそうです

今の時代
いろいろなことが
すごいスピードで変わっていきます

初めてのことは
とっつきにくいところもありますが
まずはやってみて
自分に合っていれば続ける
合わなければやめればいい
といったスタンスでやっていくつもりです

次回は・・・
危うくフィッシング詐欺に
ひっかかりそうになったお話です

危ないところでした
