⑤とうとう転職しました ~転職人生の始まり~ | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれやっていて

安く買う方法や節約テクニックについてつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

----------------------------------------

 
 
 
転職を企てるも親の反対に会い
転職は成りませんでしたガーン
 
 
 
 
 
 
でも仕事に関する悩みが
解消したわけではありませんもやもや
 
 
 
 
営業先で担当者と話が続かないのは
相変わらずですうーん
 
 
(ごく一部の自分と合う担当者とは
いい感じで付き合っていました)
 
 
 
 
 
先輩とファミレスや喫茶店で
「情報交換」と称して時間をつぶすことも
続いていましたもやもや
 
 
 
 
 
先輩といっしょじゃなくても
一人だけの時でも
 
 
 
喫茶店に寄って時間をつぶすように
なってしまいましたショボーン
 
 
 
 
 
 
自分の意志でサボっていたのですが
 
 
『このままじゃダメだ』
という思いはずっと心にありましたメラメラ
 
 
 
 
 
 
自分を変えるためには転職しかない
 
という思いが以前より更に強くなり
行動を開始しました
 
 
 
 
 
問題なのは親の説得ですうーん
 
 
 
 
 
前回の失敗から対応策を考えました
 
 
事前の説明を十分に行って
賛成してもらえるように根回ししましたニヤリ
 
 
 
 
 
 
履歴書を送った会社で
書類選考から筆記試験・面接と進んで
合格をもらうことができましたクラッカー
 
 
 
 
 
ようやく念願がかないましたお願い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも引き続き
目指していた一流企業ではありませんアセアセ
 
 
 
ここから転職人生が始まりました
 
 
 
 
そして
ブラック会社が自分に近づいていることにも
この時はまだまったく気づいていませんでした