こんにちは~
お読みくださりありがとうございます
車のリースに興味があって
車屋さんに話を聞きに行ったけど
希望はかなえられませんでした
一度家に帰って検討し直そうと思った
のですが・・・

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
車のリースに興味があって
車屋さんに話を聞きに行ったけど
希望はかなえられませんでした

一度家に帰って検討し直そうと思った
のですが・・・
車屋さんの事務所を出て
外に並んでる中古車を見ていると
ある車に目がいきました
外に並んでる中古車を見ていると
ある車に目がいきました

色は黒でかっこよく見えました
(もともと黒い車が好きです
(もともと黒い車が好きです
汚れは目立つけど・・・)
車種は
ホンダのN BOXです
店長さんが言うには
ホンダのN BOXは
故障しないらしい

ここで突然の展開です

ステーションワゴンから軽自動車に
変わりました

子どもも独立して
みんなで車に乗ることはほぼ無いので
軽自動車でも問題はありません

気がついたら再び
車屋さんの事務所に戻ってました

そしてその場で契約してました

高額商品を即買いしたのは
初めてです

金額は1,121,770円
にしました
(これがぎりぎりでした
毎月約3万円が引き落としになります)
でも軽自動車にするとメリットがあります
毎月約3万円が引き落としになります)
でも軽自動車にするとメリットがあります

自動車税が安くなります
45,400円→10,800円
年間34,600円の節約です

ガソリン代 も安くなります

車の燃費が良くなるので
8㎞/ℓ→13㎞/ℓ(仮定)
月に500㎞走ると仮定し
ガソリン代160円/ℓで計算すると
月間で3,800円
年間で45,600円も節約できます

自動車税とガソリン代を合わせると
約8万円お得になります

ただ、デメリットもあります
小さいので荷物が乗りません

キャンプ行くときは
レンタカー借りないと・・・

調べてみると
軽自動車のメリットは
まだまだありました

次回まとめてみます