どうもー!
つわりブロガーしーママです!



どうにもこうにも
あつーい!




なんなのよー!

と思って調べたら


妊婦は皮下脂肪が増える
おなかが冷えないように熱を溜めやすい
女性ホルモン/プロゲステロンが体温を上昇
なにをするにもエネルギーを多く消費=熱


というわけで
立派な理由がありましたー笑い泣き


これで堂々と暑がって
サポートしてもらえるぞ!
頼むぞ旦那炎





夏は暑いけども
そんな夏こそ旬の野菜を摂ることで
必要な栄養素や効能(身体を冷やす)を
得ることができるので

旬のおいしさもパワーも
いただいてしまいましょうウインク




あと良質なタンパク質も摂って
バテない身体づくりもしたいところなので

お肉があまり消化できない私は
納豆を毎日食べてます乙女のトキメキ
そのままより梅肉を少し入れてさっぱり!




あとは
豚肉、レバー、うなぎ
なんかは
ビタミン鉄分などもピンクハート


夏になって家族用に
毎週豚しゃぶサラダを作っていましたが
自然と必要栄養素を求めていたとは!

スシローでうなぎ
止まらないわけだ笑い泣き

豚肉の梅しそチーズ巻きとかも
おいしいですよね!
今は食べる気分じゃないけど…
産んだらまた食べたくなるのかなぁ。


夏野菜は単品シンプル調理でも
美味しいものが多いから
切るだけとかレンチンだけとか
ラクでいいですよねスイカ



もしつわりで体調悪くても
ミネラルが取れると安心なので

真水ってよりは
OS-1とか
お味噌汁のうわずみだけでも
少しずつ飲んで

無理なく栄養保って乗り切りましょうおねがい


これなかったら入院してたかも。

脱水症状ひどすぎて美味しく飲めちゃったけど
健康状態だとマズく感じる人も多いから
そんな場合はゼリーが断然おすすめ!
入院セットにも2つ入れてます!
陣痛でどんな体勢でも飲みやすいのも◎
脱水&栄養不足ではとても分娩時いきめないので
しっかりパワーチャージしましょー炎

産後も授乳でめちゃくちゃ喉渇くので
(母乳は血液なので親が脱水貧血になったら大変!)

多めに買っておいても飲みきれちゃうかも。

熱中症対策、防災用品としても!


つわりブロガー厳選神アイテム!