金沢市・白山市 水谷紘子ピアノ教室

ホームページはこちら

 

 

ピアノを弾くとき

薬指だけ非常に動かしにくいと感じたことはありませんか??

 

 

それは

 

体の構造によるものなんです!!

 

 

 

 

子どもに向けた分かりやすい説明

 

大人のための専門的な説明をしていきますねニコニコ

 

 

下矢印 下矢印 下矢印

 

 

まずは子どもに向けてピンク音符

 


人間の手は

指を動かすための「ひも(けん)」が中に入っていて

そのひもを引っ張ることで指を動かしていますニコニコ上差し

 

 

この「ひも」は

全部の指に1本ずつあるわけじゃなくて

薬指だけはとなりの指と「ひも」を分け合っている。


だから

薬指だけを「うごけー!」ってやっても

となりの指とつながっているから一緒に動いてしまうことがあるだよチュー

 

 

これは体のしくみだから

薬指が悪いわけでも

体が変ってわけでもないよ気づき

 

 

むしろ、人間の手はみんなそうなってる!


つまり

薬指「となりの指と仲良しで一緒に動いちゃう性格」

なんです照れ

 

 

でも

ピアノをがんばると

だんだん薬指もうまく動かせるようになるキラキラ

 

 

 

 

次にここからは

より詳しく説明していきます。

 

ちょっと専門的な話になりますにっこり

 

 


腱の共有による制限


薬指の動きが制限される主な理由は、手の腱の配置とその働きにあります。

具体的には、薬指と隣の中指や小指の腱が一部で共有されているため、独立して動かすのが難しいのです。


腱の仕組み
 

屈筋腱と伸筋腱

 

指を動かす腱には「屈筋腱(指を曲げる)」「伸筋腱(指を伸ばす)」があり、これらが手首から指先まで伸びています。
 

 

腱の共有 

 

薬指の屈筋腱(深指屈筋腱)が中指や小指と繋がっているため、独立した動きが制限されます。


筋肉の配置

 

指を動かす筋肉は、ほとんどが前腕にあり、腱を介して指に力を伝えています。

しかし、筋肉が共有されることで特定の指だけを完全に独立して動かすのが難しくなります。

薬指は特に他の指と筋肉や腱を共有する割合が高いです。
 

 

神経の支配と相互作用


指を動かす神経も、複数の指にまたがって支配されています。
正中神経と尺骨神経が関与しており、特に薬指は小指と共通の尺骨神経の影響を受けやすいです。

このため、薬指を単独で動かそうとしても、神経信号が他の指にも影響を与えることがあります。


腱の結合(腱交叉)


手の甲の腱には「腱交叉」と呼ばれる現象があります。

これは、隣接する指の腱が交差して結びついている部分で、薬指と中指、小指の独立した動きを制限する要因です。


進化の影響


人間の手は進化の過程で精密な動作を可能にするために適応しましたが、薬指は特に「力を入れる指」としての役割を持ち、握る動作で他の指と連動する設計になっています。

このため、独立した動きはやや制限されています。



このように

ピアノを弾くときに

 

薬指が動かしにくいのは

 

体の構造によるものなんですウインク上差し

 

 

 

 

こういうことも知っておくと

 

不安やストレスを感じることなく

 

自分の薬指とも向き合えます照れ

 

 

 

ピアノを長く続けることで

薬指も自分の思うように動かせるようになります!!

 

 

 

ピアノが弾けることだけじゃなく

 

ちょっと地味かもしれませんがチュー

 

薬指も自由自在に動かせる!!

 

ということも

 

誰にでも出来ることでないことキラキラ

 

 

一生の宝になりますダイヤモンド

 

 

 

ピアノを楽しみながら

 

実は凄いこと

 

も出来るようになりましょう爆  笑気づき

 

 


ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符

 

 

 

生徒さんたちの笑顔が私の原動力宝石緑

 

水谷紘子ピアノ教室

 

弾く前も弾いたあとも楽しいピアノ教室

 

楽しみながら「弾けたピンク音符」「出来るようになったキラキラ」を積み重ねていく。

 

だから自信がつきます!!

 

一緒にピアノを楽しみましょう音譜

 

 

水谷紘子ピアノ教室では、只今、生徒募集中です。

公式LINEご登録で、お得な特典をプレゼント🎁
 

ぜひ、この機会にピアノを始めてみませんか音符

 

オンラインレッスンもしていますブルー音符

全国から繋がることが可能です。

お気軽にご連絡くださいクローバー

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞピンク音符

 

右矢印

 

右矢印ホームページはこちら

 

 

 

水谷紘子ピアノ教室紹介動画ですピンク音符

 

 

黄色い花ホームページ

黄色い花ピアノレッスン案内
幼児レッスンのご案内
小学生レッスンのご案内
脳トレピアノ♪のご案内
黄色い花生徒さん・保護者さまの声

オカメインコYouTubeセキセイインコ青X(Twitter)セキセイインコ黄Instagram

 

お問い合わせはこちらから

公式LINEで友だち追加をしたら

お好きなスタンプを1つ送信してください。
ご登録完了となり、個別に対応できますのでご安心ください。

▽ ▽ ▽

 

 

メールでのお問い合わせはこちらから

下矢印下矢印下矢印

 

 

水谷紘子ピアノ教室

「ピアノこころのほけんしつ」協賛・登録教室です。

 

生徒さん1人1人にしっかりと寄り添っていますピンクハート

 

ピアノこころのほけんしつロゴ

 

 

水谷紘子ピアノ教室

石川県初!

プレミアムパスポート協賛のピアノ教室!!

 

子育て世代も応援していますハート






メディア実績

2022年4月24日(日)『未来企業(TOKYO-MX)』に出演
ピアノこころのほけんしつ 特集
 


 

2022年12月13日(火)

千葉テレビ 『シゴトのコンパス』に出演
シニアのピアノ 特集

 

 

 

2023年8月21日(月)
BS11 『サスティナブルの羅針盤』
子どもたちの未来のためにできること

 

 

みどりかわい幼稚園、安原保育園・安原こども園、金石幼稚園、大野町こども園、白山市千代野幼稚園、馬場幼稚園、あさひこども園、あおば保育園、ふたつか認定こども園、明成幼稚園、しらゆり保育園、セルホーといた保育園、慶応幼稚園、安原小学校、緑小学校、三和小学校、米丸小学校、東明小学校、大徳小学校、緑中学校、西南部中学校、伏見高校、遊学館高校、金沢龍谷高校