ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

COPDは、加齢によっても引き起こされますが


約90%は喫煙によるもので全身の炎症を引き起こし


フレイルの原因にもなり得るとされています。


 

 

労作性呼吸困難がある場合


COPDの重症度でいうと中等症程度と考えられますが


そのくらいまで進行しないと


医療機関に受診されない場合も案外多いです。






労怍時呼吸困難について、典型的な症状の例としては


同年代の人と同じペースで歩けなくなった


自分のペースで歩いていても息切れで立ち止まる


といったところでしょうか。






体を動かすと、酸素の必要量が増えますので


呼吸回数が増えますが


COPDの患者さんはエアートラップ状態となり


肺の過膨張を来しますので、横隔膜の動きが悪くなり


酸素を取り込むことが出来ず呼吸困難に陥るのです。






健常者の呼吸に必要なエネルギー量は36~70kcal/日に対して


COPDの患者さんは430~720kcal/日というデータもあります。


このように、効率良く呼吸することが出来ないことが


COPD患者さんに痩せの方が多くなる要因の1つとなるのです。






COPD患者さんが


このような形で痩せてしまうと


なかなかもとに戻りにくいので


食事面での工夫が必要となります。







エアートラップ状態になって酸素が取り込めないだけでなく


二酸化炭素が吐けない状態になり


高炭酸ガス血症に陥りやすくなるため


炭水化物の過剰摂取は避けて脂質多めの高カロリー食を摂取することや


食事を摂るだけでも、呼吸困難を来すようになった場合は1回の食事量を減らして回数を増やす


筋肉の原料となる良質なタンパク質を摂る


などの対策を行い体力キープを図るんです。







1度なってしまうと、完治しないCOPD。


喫煙されている方がいらっしゃるのなら


喫煙が1番の原因ですので


まずは卒煙から始めて下さいね。