詳しくは下記URLからご覧ください。
http://ambition-act-intern.com/news/detail/20140501154858.html
================
【シアトル研修参加者インタビューvol.10】
今回は、2013年夏に参加した白川勇人さんのインタビューです。
彼は現在スポーツ業界でインターンシップを行っていて、将来はサッカー業界を目指しています。
研修プログラムのMLSレクチャーでは大きな学びを得ることが出来たみたいです!
================
Q.当研修に参加した目的と、参加を決めた理由を教えてください。
A.
説明会を申し込んだ時点では、正直最初は明確な理由はありませんでした。
ただ、アンビションアクトの説明会で過去の映像や、この研修でしかできない
貴重な体験を聞いているうちに「楽しそうだなぁ」と感じたことはもちろん、同時に
「この機会を逃すことはもったいない!」
と直感で感じ参加を決めました。

Q.当研修中で最も印象に残ったプログラムは何ですか?
/感じたことや学んだことも合わせて教えてください。
A.
様々なレクチャーが受けられるこの研修ですが、僕に一番のインパクトを与えたのは、
MLSシアトルサウンダーズでのレクチャー・観戦です。
現在世間でも注目を集めているMLSをこのタイミングで「観て・聞いて」体験できたことは本当に大きな収穫だったと感じます。
日本のJリーグでは百年構想という施策のもと地域密着を様々なクラブが目指しています。
しかしサウンダーズのように3年5年のスパンでクラブ規模を大きくし、
なお地域に密着したクラブ運営ができているクラブは、残念ながら日本にはありません。
そのシンデレラストーリーを当クラブの方(バードさん)から聞けることなんて、なかなかない経験だと思います。
また、試合前、サポーターの行進『March to the Match』はみなさんぜひ体験してほしいです!
Q.スポーツマネジメント海外研修を終えて、自分の中で変わったことはありますか?
A.
一言で表すと危機感が出ました。
この危機感とは主に二つあり、
・「自分の知らない世界・スポーツの顔がこんなにあるのか。」
・「同じ年代で同じ業界を目指している学生はこんなにも意識高く学んでいるのか」
です。特に二つ目はとても印象的でした。
みんな自分の好きなスポーツ以外の知識やアメリカスポーツの知識をたくさん持っていて、
そのうえ現地の方にどんどん質問しており、そのギラギラ感に正直最初は驚き、そして引きました。(笑)
ただそれと同時に「来てよかったな」と感じました。
そんな意識の高い仲間と一週間共に学び、同じ屋根の下で話をすることで、
日本に帰って僕がやらなくてはいけないことが見えてきたのです。
参加した時がまだ3年生で時間があったのでこれから僕がやるべきこと・スポーツ業界に入るため
には何が足りないのか、このタイミングで感じることができたことで、
僕の人生のターニングポイントになったといっても過言ではないと思います。

Q. スポーツマネジメント海外研修に参加しようと悩んでいる学生に一言
A.
お金の問題もあるので一概には言えませんが、迷っているなら「GO」だと思います。
スポーツ業界に限らずほかの分野でもいえることですが、新しい場所・自分の知らない場所に
行くことは自分のマインドをガラリと変えることが待っている場合があります。
僕はそれがこの研修でした。
自分の知らない土地・同じ志を持つ仲間と出会うことで人生を変える何かが待っているかもしれません!

=========================
2014年9月10日から1週間で『本場のスポーツビジネス』を学ぶ研修。
スポーツマネジメント海外研修 in シアトル2014夏参加者募集中!!
■2014年度夏季研修詳細(予定)
【実施日程】2014年9月10日~2014年9月16日 (5泊7日)
【実施内容】
<試合観戦>
【MLB】 シアトルマリナーズ VS オークランドアスレチックス
【MLS】 シアトルサウンダーズ VS レアルソルトレイク
【カレッジフットボール】 ワシントン大学 VS イリノイ大学
<訪問施設>
・セーフコフィールド(シアトルマリナーズ本拠地)
・センチュリーリンクフィールド(シアトルシーホークス・シアトルサウンダーズ本拠地)
・キーアリーナ(シアトルストーム本拠地)
・ワシントン大学施設
・アリーナスポーツ など
※詳しいスケジュール内容は下記URLから見ることが出来ますのでご覧ください!
http://ambition-act-intern.com/news/detail/20140501161645.html
=========================
資料請求、質問等ございましたら、
sakurai@ambition-act.com(担当:櫻井)
までご連絡下さい。
=========================