シリカゲルで作るドライフラワーとオリジナル製法の比較 | アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

                            ✿

ビオラのドライフラワーは、レジンアクセサリーの花材として、とてもよく使われますね。

ですからビオラのドライフラワーで比較するのが、わかりやすいと思います。

 

シリカゲル製法は、ドライフラワー用のシリカゲルで花を埋めて乾燥させます。

 

オリジナル製法『アメージングドライフラワー製法』では、強力な乾燥剤を先に入れて、その上に微細な埋設材を入れ、花を並べて埋設材で埋めて乾燥させます。

 

 

つまり、花を埋めて乾燥させるという作り方自体は、基本的に変わりません。

 

それではドライフラワーを比較してみましょう。

左がシリカゲル製

右がアメージングドライフラワー製

 

 

 

シリカゲル製

 

アメージングドライフラワー製

 

シリカゲルで作ったドライフラワーは、花びらが縮んで、花びらのふちがいびつな形になっています。

また、シリカゲルの粒でできたヘコミが痛々しくついてしまいます。

 

一方、アメージングドライフラワー製のドライフラワーは花びらの縮みもなく、ヘコミや傷んだところは見られません。

 

なぜこのような差が出るのか?

シリカゲルと埋設材を顕微鏡画像で見てみましょう。

 

左がシリカゲル

右が埋設材

 

 

シリカゲルは割れたガラスのかけらのように、鋭い形をしていて、しかも粒の大きさが揃っていません。

 

埋設材は、シリカゲルと比べますとかなり粒が小さく、しかも粒の大きさがほぼそろっていて、形も滑らかです。

この埋設材は天然鉱石を微細に粉砕したうえに、研磨によって表面を滑らかに加工してあります。

 

ゴツゴツした河原の石の上をはだしで歩くのと、砂浜の上をはだしで歩くのと、どちらが足が痛いか? それと同じです。

花はとても繊細ですから、わずかなことで大きさ仕上がりの差となるわけですね。

 

人の目には細かい粒に見えるシリカゲルですが、植物レベルではダメージとなって傷ついているのです。

 

私は『レジンの中に生花を閉じ込めたような作品が作りたい』、という想いからこの製法を考案しました。

シリカゲルで作ったドライフラワーは、私の目にはきれいと映らなかったのですよ。

 

『この花は生花ではない』

 

納得できなかったから、試行錯誤して考案したのです。

 

 

認定スクールではありません。

オリジナルドライフラワー製法の

制作キット(テキスト付)のネット販売です

↓作り方ページへ↓

 

アメージングドライフラワー制作キット

\12,100-  製法使用権込み 送料無料

 

 

 

新しいドライフラワー製法を考案したわけ

 

製法特許出願と講座講師就任

 

講座運営会社との決別(この製法がだれでも自由に使えるわけ)