山で採取したシダでドライリーフ作り | アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

                            ✿

※この記事は2024年6月に更新しました※

 

シダの葉には美しいものがありますね。

山へ行ってきれいなシダの葉を探して採取してきました。

 

左の葉はシノブで、右下のがカニクサという蔓性のシダ、これくらいはかろうじてわかります。

 

これをオリジナルの新しいドライフラワー製法【アメージングドライフラワー】でドライリーフにして、エポキシレジンに閉じ込めて作品を作ろうかと思っています。

 

 

 

押し花のように挟んで乾燥させますと、平坦になってしまっておもしろみがなくなりますから、「半立体アメージングドライフラワー製法」という作り方で埋設材に埋めて乾燥させます。

 

 半立体ドライフラワーというのは、生育している時そのままの姿ではなく、かといって押し花のようにぴったんこにもならず、ある程度平らに押した状態で乾燥させる製法です。

もちろん私が考案しました。

 

 

乾燥剤を入れた上から埋設材を入れて

その上にシダの葉をのせます。

 

埋設材で埋めます。

 

昨日と同じように、洗濯用のネットに乾燥剤を入れて

密閉して乾燥させます。

 

シダは水分が少ないですから、2~3日でドライになります。

 

 

 

 

シノブシダをレジンに封入した

レジンテラリウム作品

シダをレジンに固めた苔テラリウムのようなレジン作品の画像

 

シダとコケを封入した

レジンテラリウム作品

シダと苔をレジンに固めた苔テラリウムのようなレジン作品の画像

 

シダと天然石を一体に固めた

レジンテラリウム作品

シノブシダをレジンに固めて作った苔テラリウムのような作品の画像