若宮宮(京都市伏見区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

パソコンからログインする時に、わたしはロボットではありませんってやつありますよね。

斜めに歪んだ英数字打ち込むやつとの相性悪いって前に書きましたけど、もっと相性悪いのが16分割になってる写真にチェック入れるやつです。

あれって一発でいける人いるんですかね?

今日数えてたんですけど、24回目にしてやっとロボットじゃないって認めてくれました。

久々のパソコンからのログインで、かなり手間取りましたが、伏見区の神社巡りの続きは、こちら。

地蔵堂と鳥居のどっちつかずの写真になりました。


社額は『若宮宮』となってますが、これって重言じゃないの?って思います。

正式には若宮八幡宮らしいという情報はありましたけど、その正式な出典が見つかりませんでした。

真幡寸神社の旧地であることを示す石柱。
ここら真幡木町って言うんですが、神社が先か地名が先なのか。 

参道脇になんか魅惑的な石を見つけました。
 
こちらじゃないよ。
 
こちらです。
 
禍々しさすら感じる形状の石です。
陽石とみて間違いないでしょう。

もちろん相方を探しますと、背後のこれが割れ目があってそれっぽい。 
 
石の種類は違うようなので後付け感は否めませんがね。
いつもならこういうの事前に調べておいてから行くのですが、予備知識として無くて偶然見つけると、ほんと嬉しすぎます。
 
狛犬
 
社殿
 
休み休み書いてましたので日数かかってしまいましたが、伏見区の神社巡りはあとひとつです。