丈六稲荷神社(京都市伏見区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

最近またちょこっとインスタ投稿しだしたりしてるんですけど、かなり見にくくなってませんか?

おすすめの動画とかがやたらと出てきて、フォローしてる方々の投稿に行き着かなくなります。

とはいえ、ついつい見てしまうんですよね。


伏見区の神社巡りのラストは丈六の稲荷神社です。


勧請縄がありました。
道切りとも呼ばれていますが、ここは村の鬼門に位置するそうです。

木札がとりつけられてました。 
薬師如来十二大願のうち第十一願が書かれていて、梵字もありますね。

梵字はボロンで、一字金輪仏頂を表してるとか。

あと、ドーマンセーマンも書かれてますので、疫病除けと魔除け、あらゆる厄災から村を守るためのものというのがよくわかります。

木札の左右のは薬師如来十二神将が書かれています。
 
丈六稲荷神社
 

伏見稲荷の御札と巳さん

大神祐天大明神と玉姫大明神
 
有永大明神
 
これにてやっとこさ伏見区の神社巡りは終了です。