白龍大神(大阪市淀川区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

緊急事態宣言が解除になりましたが、僕の寺社巡りはまだまだ戻りそうもありません。

解除されたからといっても制限は続くわけですが、それが理由というわけではないです。

このコロナ禍のおかげで街中小社巡りに移行して、続けてきてたら、なんかライフワークになってきましてね。

行かなあかん使命感に駆られる社がいっぱいありますもんで、しばらくは続けていきたいです。

その他に、有名な寺社の記事書いたとしても、検索で上位に表示されることはまずありませんよね。

でもこういったマイナーな街中社とかだと、こんな駄文ブログであっても上位に出てきます。

もちろん分母が違いすぎますので、当ブログ程度では爆発的なアクセスには繋がりませんけど、少数のニーズに答えることができるブログでありたいなと思うようになってきました。

僕自身も、そういうニッチなとこに重点おいてるブログにお世話になってきておりますから、微力ながら貢献したいなって気持ちになってきたってのもあります。

そんなわけで、この日は淀川区と東淀川区の小社を回りました。

まずは新大阪駅の西にあるこちらから。

白龍大神と刻まれてます。
これだけでした。

一応裏も確認します。

由緒かなと思ったら違いました。
水墨画の説明ですけど、どこの水墨画のこと言ってんだ?

もしかしてこのパネルの裏に描いてあったとか?

ひっくり返してきたらよかったな。

特に見るとこもなく、書くこともないですわ。
次いきましょう。次。