本宮山〜石巻山〜蔵王山 | 座右の銘「とうげ」

座右の銘「とうげ」

愛知県豊橋市のロードバイク乗り
令和元年6月にYahoo!ブログから移行

3/15(日)山へ。
まずは走り易い道(平坦)を走って新城市の本宮山へ向かう。
36kmほど走って少し補給をする。
朝は大体食パン🍞2枚と珈琲を飲んでるけどすぐにお腹が空く(外車バリの燃費悪さ…)
何気にレッドブル注入🐔
何気に前日のローラーダメージ残ってる💦

と言い訳しつつ上るけど気持ちがノラないので登れる訳も無く(気持ちがノッててものぼれんけど🤣)6kmほどの和田の交差点を通過する時には流し気味…………。
結局ダラダラ上って37分11秒 294W…(泣)
まっ、やる気出ない時は無理してもしょうがないしな🤣

なーんて思ってたら…バイクが風で吹っ飛んだ‼️😵
はい…ハンガーが目視でわかるほど曲がりました…。
もう何でもいいわー的にダラダラ…

このままではまともに走れないのでグローカルバイクの開店に合わせて石巻へ向かう。
少し着くのが早そうなので近くのコンビニで補給。久々のカレーパンは美味かったなぁ♪

ハンガーを修正してもらい、予備のハンガーも一応注文。
まだ時間があるので近くの石巻山へ向かう。
1.6kmなので玉砕覚悟でのっけから500Wで突入❗️あっという間にタレタレになって7分20秒 325W…どんだケェ〜(泣)

上ったら車が満車だったのでそのまま止まらずにUターン。
田原市の蔵王山へ向かう。

蔵王山南口  12分47秒 271W
蔵王山北口  11分42秒 280W
えーい❗️お前みたいな根性なしは❌❌❌しまえー‼️

ツールド八ヶ岳…何気にエントリーしてたけど

はい、中止。
伊吹山が中止だったからだろうねぇと思ったけど。