潜在意識ライフコーチの
周(あまね)と申します✨
自分とつながって
人生を丸ごと変える
ライフコーチングやってます
※初めましての方は→コチラ
断捨離ができない
理由の1つに
「メリットが
分からない」
というのも
あるのかなと
思いまして![]()
以前
断捨離のメリットについて
書いたことがある
のですが →この記事
結局のところ
体感しないと
分からない
かもなー
と最近
思っとります![]()
メリットが分からないから
断捨離ができない
↓↑
断捨離ができないから
メリットが体感できない
という
卵が先か鶏が先か
問題のような
堂々巡りを
繰り返している人には
もう
全捨離という
やや荒手な手法で
やっちまうのが
1番早い!
かもなー
とも最近
思っとります![]()
全捨離は
お気に入りの1軍選手のみ
をピックアップして
それ以外は見ずに
一気に捨ててしまう
というもの。
この手法だと
1個1個のモノと
向き合って
いるのかいらないのか
トキメクかそうでないか
を考えないので
モノが多すぎる
断捨離初心者の方には
めちゃんこオススメです![]()
コツは
1軍選手以外を
割り切って捨てること!
逆に捨てる時に
モノと1つ1つ
向き合ってしまうと
時間も
心身のエネルギーも
消費しちゃうからね。
心を無にして
黙々と仕分けして
いざ送り出す時に
感謝の気持ちを
伝えると良いですよ![]()
モノを捨てることは
モノを大切にすること。
不要なモノは
罪悪感なく
次の世界へ旅立たせて
あげてください✨
そして
お気に入りの
1軍選手のモノだけの空間
を想像してみて!
その空間
めっっちゃ
テンション上がらない??![]()
その空間を
ぜひ体感してほしい❣️
体感しちゃうと
もう元には戻れません!
それでもできない
やり方が分からない
という方は
体験セッションで
ご相談くださいね❣
やりやすい方法を一緒に考えます👇
(5月枠:満員御礼✨
)
→詳細はコチラ![]()
→お申込みはコチラ



