潜在意識ライフコーチの

周(あまね)と申します✨

 

自分とつながって

人生を丸ごと変える

ライフコーチングやってますニコニコ 

 

 ※初めましての方は→コチラ

 

 

 

 

 

先日

断捨離をご希望の

Aさんのお宅の状態を

見せていただきましたにっこり

 

 

 

 

 

 

この4月に

元の広い一軒家から

半分くらいの家に

お引越しをされてて

 

 

 

 

 

だいぶモノを捨てた

そうなのだけれど

 

 

 

 

 

予想以上に

モノが溢れておられた驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話を伺っていくと

Aさん個人のモノは

かなり少なくて

 

 

 

 

 

ご主人や義実家や

子供たちに関連する

モノがほとんどでした真顔

 

 

 

 

 

 

 

この溢れるモノたち

を見ながら

 

 

 

 

 

いかにAさんが

家族や義実家のために

 

 

 

 

たくさん気を使って

1人で頑張ってきたか

が分かりました。

 

 

 

 

 

もう

ホントに

優しいんだから!

 

 

 

 

 

 

でもそろそろ

その思考クセを

手放す時期かもしれませんねにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人のモノは

 勝手に捨てちゃいけない

 ですよね」

 

 

 

 

とAさん。

 

 

 

 

 

 

確かに断捨離は

"人のモノ"は勝手に捨てない

のが基本だけれど

 

 

 

 

 

あまりにも多くの

"人のモノ"が

 

 

 

 

 

Aさんのスペースを

侵略していて

Aさんを苦しめている

のだから

 

 

 

 

 

それはもっと

「No!」と言っていいし

 

 

 

 

 

「これ捨てていいでしょ?」

とグイグイ

迫ってもいいし

 

 

 

 

 

はっきり言いにくいのなら

「私はこうしたい」

の意思表明

くらいはした方が良い。

 

 

 

 

 

 

もっともっと

ワガママになっていい

と思いまーす!パー

 

 

 

 

 

もっともっと

自分を大切にするのだにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離をすることは

自分を大切にすること。

自分と仲良くなること。

 

 

 

 

 

ただ

モノを捨てること

ではないんだな物申す

 

 

 

 

 

 

やってみて

1人では難しいなと

思うのであれば

 

 

 

 

 

断捨離変態が

サポートしますので

お気軽にご相談ください✨

 

 

 

 

 

 

 

断捨離サポートやってます👇

5月枠を募集中❣️

(4月枠:満員御礼✨お願い

→詳細コチラニコニコ

→お申込みはコチラ