理事仕事強化月間 | 天夏のブログ

天夏のブログ

2013年7月7日に出会った
マルシーズー「天夏(あまなつ)」と家族のブログ
多頭飼い崩壊の現場から助けだされ
縁あって我が家に来ることになった怖がりの天夏。
これからは心静かに暮らして幸せになろうね。

10月にある美化運動のお知らせ書類を

 

作る季節になりましてノンノン

よぴおがお忙しい季節でふね~↑土曜日のお散歩にて)

 

先日の理事会でだいたい決まったので

 

順繰りに作っておりますshokopon

 

きのうは、ととしゃまお休みだったけど

 

午後1時半ごろに用事があって出かけフラ

 

その間にできるだけ作っちゃおうとがんばったけど

 

夕飯の仕度もしなきゃならず

 

2時間でできたのはこれだけ…

左から、先日配ったごみ収集曜日変更のお知らせが

 

市役所から配布されたごみカレンダーを見ると

 

11月からは順番が変わってしまっていて…うむ

(第一水曜日は収集なし、となってたんだけど、ずれ込んで11月からは第四水曜日が収集なし…とか)

 

なので、ごみを捨てるときはごみカレンダーを見てね!という注意を

 

掲示板に貼る用

 

そして美化運動のお知らせ

 

これは毎年同じなので、データがあるので日付を変えて

 

今回、お赤飯弁当のイラストを新たに貼りつけましたゆん

 

でも…不測の事態を招く恐れもあるため(お赤飯弁当手配できず、とか)

 

「変更する可能性もありますのでご容赦ください」

 

みたいなのを一筆入れておこうと思ってます真剣

 

とにかく、クレームが来ないように、先手先手でいかなくちゃねパパヒヨ ムッ

 

そして真ん中のは、美化運動のお知らせと一緒に送るお手紙

 

もう1枚ある右側のが、今回1番時間がかかったもの

 

それは…、ハイツ全体にかけてる保険を

 

一旦取りやめる方向で考えてる旨、お知らせして

 

その説明を、美化運動後の昼食会でしようということで

 

集まってね、というお知らせ

 

なぜ保険をやめちゃうのか、説明しなきゃいけない、というので…

 

ハイツが古い建物なので、保険料が年々アップ、

 

AB棟合わせて130万円(2年契約)になる、というので

 

来年は、外壁塗装を考えてるので、その金額がかなり高額

 

できるだけハイツの管理費としてプールしたい、ということ

 

そうしないと、今は安い管理費だけど、値上げするか、

 

皆さんから外壁塗装のお金を徴収しないといけなくなる、

 

年金暮らしのお年寄りも多い中、それも無理だろう、ということで…

 

契約内容を確認しながらの文書作り感動

 

読めば読むほど…大仏1

 

固まってる時間のほうが長かったような…悔しい

 

なんかさ~、保険ってどうなの?ぶー

 

よく読むと、飛行機が墜落するか、地震で全壊するか

 

火事で全焼するか、大雨で水没するか…

 

そのぐらいの損害がないと、保険使えないじゃん、みたいな…

 

ちょっとしたことで使うと保険料が上がっちゃうし

 

しかも、適用されるのは共用部分のみ…かお

 

個人のそれぞれのお宅の内部(居住部分)にも使える保険を付け足すと

 

さらに保険料がアップ

 

でもそれは、居住者が、お外で、例えば自転車で転んだ、なんてときも

 

保険料が出ます、っていう保険…

 

そこまで管理組合が面倒見るべきか?

 

ということで、これは削ったんだけど

 

こういうのは、個人でしっかり加入しておいてください、というのも

 

説明するべく、文書を作り、美化運動後に

 

理事長さんが説明することになってます敬礼

 

まぁ、わたしが決めることじゃないので

 

理事会で決まったことを粛々と文書作成して配る

 

ひたすら、そんな作業…

 

夜は、ととしゃまが思いのほか早く帰ってきちまっぶー

 

またあしたにでも、今度はごみ置場の文書作り、貼り紙作り、

 

ごみ置場お掃除当番も曜日が変わるのでそのお知らせ

 

そして、10月の美化運動前にもうひとつ、

 

火災報知器の交換が入るので、

 

そのお知らせはもう作って配ってあるんだけど

 

業者から改めて配布されるらしいので

 

それを見て、また時間や順番のお知らせを作って…

 

その前に、美化運動の出席者人数がわかったら

 

お赤飯弁当の手配もしないと…

 

また名前も貼るので、それも作らないと…

 

お散歩できる気温にもなってきたので

 

天夏嬢のお散歩にも行かないと!うさぎ


なんか落ちてまふ…

 

青い柿みたい…

 

あまなったん、ちょっとニオイ嗅いだだけで

興味ないでふ

 

もう知らんぷり

 

この日(土曜日)は公園まで行ったんだよねね

 

涼しかったでふから

 

こっちでふ!

 

もしも~し!誰かいまふか~!

 

お返事なかったでふ!

 

急ぎまふ!

 

軽快に歩いて、ちょっと小走りしたりしてぷ

 

アタチのこと呼んだでふ?

 

公園には、BBQしてる人が多くてあっちもこっちも気になってた様子

 

帰るでふ

 

きょうも、早めにお散歩に行って

ちょっと蒸しあちゅいでふね

 

もう帰るでふ~

 

1時間のお散歩終了~ネコ

 

帰ってきてお庭を見たら

 

マルバルコウソウ

 

よく見る、ツルタイプの雑草だけど、

 

オレンジ色の小花がカワイイのでWハート オレンジ

 

抜かずにほったらかしぷぷ

 

もうひとつ

ジンジャーが咲いてました!

 

夜になると良い香りがベランダに漂ってきますうふふ

 

何年か前、これが道路に飛び出して咲いてたので

 

通りがかった女の人が

 

「あ~!ジンジャー!このお花好き~!」と言うのが聞こえ

 

ちょっと嬉しくなって部屋の中からその人を見たら

 

ブチッ!

 

とお花をもぎって持って行っちゃったという…ほろっ

 

信じられない行動を見てしまったので

 

できるだけ道路側に伸びないように

 

紐でくくっておいたので

 

今年は柵の内側にちゃんと咲きましたGOOD。

 

あしたは…またととしゃまお休み…ガーン

 

理事仕事もやらなきゃな~

(会場の予約がまだ取れてないのでRちゃんからの連絡待ち)

 

ボチボチやろうと思ってますカトちゃん

 

先週の教会のお言葉(今週のは、さっき教会前をお散歩で通ったけど祝日でなにか催し物をやってたよ、だから撮影遠慮しましたしーっ

なかなか素敵な字だけど

 

意味がわからない…?

 

賞を得るように走るって

 

もうちょっと尊いことで走ったほうがいいのではないだろうか…

 

メロスみたいにさ…。。

 

アタチが走るときは嬉しいときでふ!

 

それか、逃げるときだよね…苦笑

 

 

 

上 アップ うれしい*LINEスタンプ発売中!コチラ

 

 

 

にんじんハート♪はーと○*オレンジハートキラキラ(オレンジ)Nextにんじんハート♪はーと○*オレンジハートキラキラ(オレンジ)Nextにんじんハート♪はーと○*オレンジハートキラキラ(オレンジ)

 

天夏嬢のLINEスタンプ絶賛発売中!

 

でふまふわんこでふ

↑↑↑クリックSKE48クリックURLでLINEのスタンプ画面に行けます。

 

 

よろちくお願いしまふ!

 

でふまふわんこでふ

↑天夏LINEスタンプに行けます。

 

このスタンプは、ルークパパさんに作っていただきました。

パピヨンとヨーキーと過ごす日常

↑ルークパパさんのブログ

パピヨンのルークちゃんのスタンプも豊富に揃っています。

ルークパパさんのLINEスタンプ

↑こちらから行けます。

 

 

♥♥ぜひお立ち寄りください♥♥

 

ブルーリボンは、空と海(特に日本海)の青い色=ブルーに由来し、

近くて遠い国の関係である、日本と北朝鮮の間で、

空と海だけが国境無しに続き、

拉致被害者とその家族や日本人が空と海を見上げて、

同時に無事再会の時を願う意思表示」を意味する。

(Wikipediaより)

拉致された日本人すべての人が無事にご家族のもとへ戻れますように