環境>経済力


担任から進路の話がある時、その真意が
どこにあるか、その提案が家庭で
受け入れられるかよくよく考えてほしい。
 

 

いらっしゃいませニコ 。

お越しいただき有り難うございます。

親の会の小ネタ、書いてます。

 

子どもの他害をきっかけに発達障害の

学びを始めました。普通学級で支援が

必要な子の親の会のお手伝いをしています。

 

中学校は教科担任制となり

小学校のように各授業で配慮を

受けられるか保護者の気になるところ。


ウチの子、私立受験か支援級を

勧められました…。

サムネイル


どうも何回かに渡って説得され

私立中の説明会に出向く会員さん。


「本人のため」という名目で

学校側は伝えてきたけど、真意は

別にありそうだな、とワタシは思った。


このママさん、よりよい環境を求めて

放課後デイサービスなど詳しく調べて

いる。ママさんは私学へ舵を

切りたいけど、本人の他に兄弟がいる。


結論から言うと、何もしなければ
費用も掛からず公立中の普通学級に
進学できる。


ウチの会では経済的余裕がなければ
中学校は公立選択、高校進学から
がっつり学費をかける会員さんが多い。


 ふんわりリボン ハートのバルーン ふんわりリボン ハートのバルーン ふんわりリボン ハートのバルーン

我が家も中学校進学時は同じだった。

早くから私学進学は難しいと担任に
伝えていたので、出来たばかりの
支援級をしきりに勧められた。

最終的に普通学級に進学する。
後に本人から普通学級がよかったと
聞いたので、学校側には別の意図が
あって本人の為ではないと知った。

このママさん、お世話になっている
通級の先生の意見を参考にするそう。
ワタシの意見は適当にあしらわれた。

ワタシも中学受験の情報を求める人が
その後暴走して大変な経験してるから
他の会員さんを守らないとね。


あなたは学校と家庭の利害が一致
しないことはあると思いますか?
相手の意図を見抜くのに何が必要と
思いますか?
 
 

タダほど高いモノはない。


当たり前と思っていた義務教育。
オーダーメイドに近い教育を求めるなら
初等教育から学費は払ったほうがいい。
 

 

いらっしゃいませニコ 。

お越しいただき有り難うございます。

親の会の小ネタ、書いてます。

 

子どもの他害をきっかけに発達障害の

学びを始めました。普通学級で支援が

必要な子の親の会のお手伝いをしています。

 




この本を読んでいくつか印象に残った

ところを数回にわたりコメントする。


当たり前なんだけど義務教育の学費は

無償。給食費や副教材費を払うから

忘れてる保護者が多い。


ふつう無償だったら

「まあ、タダだしこんなものか……」

で済むが、学校はそうはならない。


多くの保護者は公立学校に

我が子の最適な学習環境を求める。

少子化もあるしね…。


 

しかし無償ロジックに気づく人もいて
最適でなくてもまずは謝意を述べる。

いつも気にかけてもらい

ありがとうこざいます!

サムネイル


正論を言わないこういう人たちが

実はちゃっかりオーダーメイドに近い

教育を学校側から引き出している。


教員自らの裁量で提出物を一緒に

揃えたり、ウマの合う教員を最終学年の

担任に据えてもらったり、できないこと

前提で働きかけて上手くいく。


他の学校で他の人が同じ仕組みの対応を

要望するとたいていできない……。


 ふんわりリボン ハートのバルーン ふんわりリボン ハートのバルーン ふんわりリボン ハートのバルーン


無償の教育というのはどこかで
諦めが必要で、上手く行ったら運が
良かったと思うくらいがちょうどいい。

我が家にはそういう視点がなくて
特別支援学級が多い学校だから
手厚く見てもらえると信じていた。

そしていつの間にか本人の言い分と
学校の言い分が食い違って、本人が
学校嫌いになった。

このロジックに気づいていれば
学校に期待せず、もう少し
楽な子育てが出来たと思う。

学校に期待しない、という諸先輩の
意見は正しかった。


あなたは安いや無料が好きですか?
納得のサービスが受けられない時
相応の対価を払っているか
気付けますか?
 
 

視点を変える


生活していると学校のがっかりな
ところばかり目がいくが、日本の教育は
世界からみたらレベルが高いらしい。 
 

 

いらっしゃいませニコ 。

お越しいただき有り難うございます。

親の会の小ネタ、書いてます。

 

子どもの他害をきっかけに発達障害の

学びを始めました。普通学級で支援が

必要な子の親の会のお手伝いをしています。


新書なので、一意見として読んでみた。

 

 

最初は読み進め辛かったが、

小~中~高と子育てしてきて納得

できるところが多い。


  日本の教育は悪くない


カリキュラム的に中学卒業までに

学ぶレベルは世界的に高いこと。


つまり公立中学で勉強が難しいと

感じる層が出て当たり前。


そして、小中学校は授業料は無償。


国力の担保として学びは必要だけど、

「タダ」ということを忘れてる保護者は

多数いると思う。


タダだから少しの不具合は我慢する。

そのお互い様と思う気持ちが保護者から

薄れているよなぁ。


因みにここに教員の資は入らない。


 

  中学受験はダービースタリオン


首都圏と関西圏はね。


馬主=保護者、

馬=子ども、

厩舎=大手塾、


中学受験産業は大手塾を中心に

回っていて、大手塾の先生が薦める

中学校を子どもが受験する。


大手塾の先生の覚えがめでたければ

中学校は優秀な子供を集めやすい。


できない生徒からは単にお金を

吸い取って放置。不満があるなら

辞めてどうぞ。なんだそう。


多分ね、このことを理解している

保護者はあんまりいないね。それより

クラス決めのテストや偏差値が大事。


 おにぎり お茶 おにぎり お茶 おにぎり お茶


  学歴は日本版科挙

 
日本の大学入試はある種の科挙である。
卒業大学の格が「身分」になる。

科挙とは中国隋の時代から1300年続いた
官吏任用制度。

日本版科挙は国内限定で、
雇われるためのパスポートでしかない。

日本語という特殊な言語や
特殊な商習慣や規制などで保護された
既得権益の中に入れてもらうために
みな必死になるのだ。

既得権に入るだけでなく
波風をなるべく立てず、失敗しても
逃げるでなく、開き直って何事も
なかったかのように振る舞い居続ける
ことも求められる。

ただこれからどうなるかはわからない。
AIが台頭し、グローバル化進み、
国内限定の科挙の価値はガラケーと
同じ道を辿る気もする。

あなたは学歴が大事だと思いますか?
今後日本人だけの既得権の中に入るには
何が必要と思いますか?