発達障害(ASD)の息子が

小3でできるようになったことを

まとめてみました。

 

 

 

登校編

 

 

一度も学校へついて行くことなく、3年生を終えようとしています。

 

【関連記事】新3年生の初登校で

 (※これまでの登校記事イッキ読み付き)

 

今もまだ休み明けはドキドキするけど、玄関で息子の背中をうしろから強く押してあげると、力が湧いてくるような、うれしい気持ちになるのだそうです。

 

9月にはこんなことも言っていて成長を感じました。

 

 

 

生活編

 

 

鼻かみ、みなさまのお子様は何歳でマスターしましたか?

 

保育園の頃にもネットの情報をマネて挑戦してみたのですが、行きつくところは「(鼻水が鼻の中を流れるのが)キモチワルイー!」と尋常ではない様子で騒ぎ立てるので、どうすることもできませんでした。

 

で、小1からスモールステップで始めた鼻かみトレーニング。

 

第1段階では、ティッシュで鼻栓をつくって、その鼻栓を飛ばせた距離に応じてゲームする(もしくは好きな動画を見る)時間が増える♪ という作戦でした。

 

鼻栓飛ばし練習法は、ネットや子育て番組でも紹介されていたので、ご存知の方も多いと思います。

 

でも、鼻栓は飛ばせても、かめないのがヒルマです。

小1の間はずっと鼻栓飛ばしだけしていました。

 

その後少しずつ鼻をかむ状態に似せていき、このたびやっと鼻かみをマスターしました。…と言っても本当に鼻水が出ると「うわっ、出た!」と本人がびっくりしているというまだまだ初心者なのですが(笑)

 

 

 

お手伝い編

 

お刺身はサクで購入することが多いので、ヒルマも切れるようになったら便利(笑)と思ったのが発端です。

 

包丁の刃元を当てて手前にスーッと引いて切るだけなので力もいらないし。

ヒルマは、たまに忘れてのこぎりみたいにギコギコ動かしてしまうこともあって「わからなくなっちゃうんだよ」と訴えていました。

 

が、つい先日、まるで最初から切り分けて売っていたかのようなお刺身が食卓に並びました。息子と二人で台所に立つという夢を持つのもいいなあと思いました。(わたしは料理が苦手なので。笑)

 

(おわり)

 

にほんブログ村 子育てブログへ
 ランキングに参加しています。

 押してもらえるとうれしいです カナヘイうさぎ

 

読者登録してね

 発達障がいの息子との日々を絵日記にしています。

 はじめましての方はこちらもどうぞ。

 

 

 

・ちょっとびっくりしたこと

 

みなさま覚えていらっしゃるでしょうか、わたしがポイントサイトに登録していたことを。

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

【関連記事はこちら】

 

じつはわたし、すっかり忘れておりましたショック 

(しばらくパソコンも開いてなかったので)

で、さっき、のぞいてみたら──

24,985ポイント(=24,985円)も貯まっていましたびっくり

最後に見たときはたしか6,000ポイント程度だったはず……

 

で、通帳を確認したら12月末にシステム障害があり、そのお詫びとして10,000ポイントが付与されてました。わたしにとってはラッキー♪

 

>>>(追記)その後ビックリした話

 

 

ハピタス経由なら楽天ポイントは別に、ポイントがたまるのが魅力。

 

そして、そのことを忘れて経由せずに購入してしまったものたちがこちらアセアセ

 

 

 

★息子の習字の練習用に

 

★こちらも息子用。そろばんの引き算に

戸惑ってるようなので、やっとわたしの出番

(笑。そろばん塾通ってたのです)

 

 

 

★乾燥が気になる季節は

このくらい塗ってる感が

あってもいいかも

 

 

★本屋大賞2017/2018ノミネート作品。

「ツバキ文具店」はNHKのドラマで見たので

続編の「キラキラ共和国」を先に購入。

 

読後、前編を確認したくなって

「ツバキ~」も注文。

いま読んでいるのだけど

ドラマと違う箇所が多々あって、

ドラマの脚本は、それはそれで

素晴らしかったと気づく。

 

 

★うちのiPad用に買ったのだけど、

うちのが古すぎてお絵描きソフトが

うまく作動せず。。。残念

 

 

でも一番残念なのはやはりハピタス

経由してなかったこと笑い泣き

く~、気を付けよう!

 

◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆