こんにちはニコニコ
エドナですにっこり
今日もお読みいただき、ありがとうございます飛び出すハート

さて、今回は1度目の術後から
2度目の手術までの記録、突然の救急搬送⚠編です📝

ありのままに書くので長くなりますが、
すこしでも、子宮内膜症の痛みの「雰囲気」が伝わればと思います。

あれは昨年の春、いつものように仕事をしていると、
急に下腹部に痛みが走りました⚡
突然刺されたような痛みです🌪️

お腹もこわしてないし、生理でもないし、排卵期でもない…
変な痛みだな、と思いながらも仕事を続けました。
痛み止めを飲んだけど、なんか効かない。

どんどん痛みだすお腹。
席を立つも、今度は廊下であまりの痛みに動けなくなってしまいました。

そこに背後から、「大丈夫?」と別室から戻った上司が声をかけてくださり、「ちょっと厳しいかもしれません、」と言おうとするのですが、ひどい吐き気と痛みで言葉が出ません驚き

とりあえずデスクからキャスター付きの椅子をもってきてもらい、車椅子の要領で室内へ。

座った途端にまた激痛が走り、職場であるにも関わらずあまりの痛みに叫び出すわたしに、同僚(メンズ)は慌てふためき、立ったまま青ざめてました…そりゃ、同僚が七転八倒しだしたら、怖いですよね真顔

程なくして救急車を呼んでもらいました。
職場にあった車椅子に移してもらうときも、
救急車のストレッチャーに乗せてもらうときも、
本当に痛くて痛くて泣き続け、情けなかった。
脂汗と吐き気と痛みと涙でキツかったです。
ありえない状況で顔はひどいしオエーオエーオエー

仕事で泣くのはプライドが許さないわたしですが、
あまりの痛さに職場で大泣きする自分は、更に情けなく感じたのでした…。

主治医のいる病院へ救急搬送され、
すぐにMRIと点滴です。
主治医はこの日不在でしたので、
他の方が診てくださりましたが、
痛み止めも全く効かず、
婦人科の先生もお手上げ状態。

MRIの結果、卵巣からの出血も見られず、
排卵期でもないため排卵痛でもなさそう。
生理痛でもない、となると、、、
よくわからないけど、子宮内膜症の痛みかなあ、
という程度の診断でした。

内診しようにも、痛みで診察台に座っているのが困難で諦め、でした。

本当にお手間をかけました…ネガティブ

何種類も痛み止めを試してもらいますが、
自力で立てるまでに回復できず。

そのまま入院となりました無気力

入院前に救急外来で待機していたとき、
隣には交通事故にあったお子さんの下へ駆けつけるお母さんがいました。

心が張り裂けそうになりました。
自分もかなり辛い状況だったけど、元気な子どもが事故にあって痛い思いをしたのだ、という状況を想像すると、とても悲しい気持ちになりました。

入院のためのPCRなどを済ませ、
クリアが確認できてから病室へ入室した時刻は20時半。

夕飯も終わり、売店もクローズ後。
緊急入院でしたので、個室にぽつんとひとり、寂しかったです。
満足に動けないので自販機の水すら買えなかった。
看護師さんに頼んでも良かったのに、具合が悪いとそんなことも思い浮かびませんでした…。

翌日には痛み止めを入れてもらって退院。

フラフラしながら帰宅して、
その日は仕事もお休みしました。

「何だったんだろう…」

そんな気持ちのまま、また日常に戻りました。
(つづく)

長くなってごめんなさい!




こんにちはニコニコ

エドナですにっこり


読んでくださってありがとうございますスター

今日は、「なぜ二度目の手術をすることになったのか?」について、前編後編に分けて書いていきます。


【1度目の術後の様子】

2018年に子宮内膜症によるチョコレート嚢腫の手術を受けてからは、投薬治療を断続的に続けながら過ごしていましたふとん1


卵巣嚢腫(チョコレート嚢腫)を取り除いてしばらくは、強い生理痛や排卵痛、それに伴う救急搬送なども無くなりましたにっこり


それはそれは平穏な日々で、「子宮内膜症が無ければこんなにQOL上がるのか!無敵!」と思いましたし、「女性の活躍?やったろうじゃん!」とすら思ってました㊙


お調子者め…爆笑


2018年にわたしが手術してもらったのは左の卵巣でした。

手術では、子宮や卵巣の周辺に内膜症がないかどうかも、腹腔鏡で確認してもらいました。

主治医からは「そこまで癒着や内膜症は腹腔内になかったよ」、とのお話でした。


ホッとしたのを覚えてます花

その後の再発などはあれど、本当に手術してくださった主治医の方には、心から感謝しています。


【術後の治療歴】

それでも子宮内膜症は再発を繰り返す病気ですので、増殖を抑えるために、低用量ピルを処方してもらい、飲みながら過ごしました。


ところが年齢が30代後半に差し掛かった頃、低用量ピルの副作用が強くなってきました。


薬の副作用は個人差はもちろん、年齢でも変わるんですね🌿


主に悩まされたのが、頭痛と耳管開放症でした。

特に主治医が心配したのが頭痛で、この副作用が出ているとなると、低用量ピルの治療も難しい、ということとなりました真顔


そっかー…と、


そこからはピルも服用せず、定期検査をしながら子宮内膜症の悪化を「見張る」という日々が2年ほど続きましたふとん1


痛み止めのカロナール錠だけは必ず持ち歩く、という感じです。


するとやはり、子宮内膜症はどんどん悪化していきました無気力無気力無気力


なんかもう、増殖を抑えるピルもない体内で、「ビバ!われらの時代!」とばかりに内膜症がフィーバーしてる感じです(笑)


具体的にはこの1.5年のわたしは。


・とにかく排卵痛がありえないほどひどい無気力ガーン

・生理は重たく外出すらできないほど出血がひどい無気力ガーン

・夜中に飛び起きるような激痛が起きる無気力ガーン


そんな毎月のイベントが続きつつも、あまりにひどければ有給休暇をもらって休み、働く、なんて日々でした。


ところが昨年4月、世の中がコロナ禍のトンネルを抜けつつあった春のある日、ついに職場で倒れるのでした…無気力


(次回へつづく)



約5年ぶりの更新となりました…。

そんなブログを見てくださり、ありがとうございます飛び出すハート


前回の投稿からフェイドアウトしてしまい

(ごめんなさい驚き言い訳しません、、、今は🙏🏻)、


このブログも化石?のようになってしまっておりましたが…、この度なんと、2度目の子宮内膜症による腹腔鏡手術を受けることとなり、改めてこちらに記録を残そうと思い立ちました花


更新の頻度は、毎日、定期的、とは行きませんが、記録ですので、また色々と忘れる前に記していきます。


どこかで同じ病で苦しんでる方の参考になったらと思います。

二度目ということで、新しい発見もありましたので、 そちらも書いていこうと思います。


お時間があれば覗いていってください。


それでは、改めてよろしくお願いします🙏🏻


こんばんは、エドナですニコ

最近、本当に寒いですね。
朝お布団から出るのが辛いです😣
皆さんは、インフルエンザや風邪などひいていませんか?大丈夫ですか?

私は年末に風邪を引きましたが、
インフルはまだ何とか・・・

皆様、気をつけてくださいね!

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
さて、術後2日目の記録です。

術後翌朝には8,000歩を歩かされた私ですが(笑)、その翌日には、8,000歩+階段昇降を言い渡されました😨

ビックリです。
早く歩けないし、摺り足でしか歩けなかったので、看護師さんのドSな御指導に、苦笑いしながら頑張りました笑い泣き

ベッドはボタンひとつで自在に動くから助かりますが(魔法の絨毯みたい😂)、歩くとなると、すごく疲れるし、まだまだ痛いんです。

でも、どこが痛いと思いますか?

お腹?

いいえ。

肩と、みぞおち、なのです。

入院してすぐに手術~術後の説明を受けたのですが、術後に起き上がると、腹腔鏡手術のために腹部に入れたガスが上がって痛むと言われました。

痛かったですね。
あと、ひどい肩凝りみたいな感じです。
つよーい肩凝り。

あれを感じながら、
えっちらおっちら廊下をひたすら歩くわけです。

退屈だし、つらかった、、、

膝が上がらない摺り足なので、
階段もぼちぼち上がりましたが、
すぐ疲れてしまって、休みながら歩きました。

でも、身体はちゃんと回り始めていて、
食欲が出てきました。

売店まで歩くのをリハビリだとして、
大好物のシュークリームを買いましたウシシ



お昼ごはんに、お饅頭がついていたのにゲラゲラ

まぁ、元気になっている証拠ですね キラキラ

この日は(も)ひたすら歩いて終わりました。
でも、お腹がなかなか動いてくれなくて、
便秘気味になってしまい、焦るのでした・・・(つづく)
お久しぶりです
エドナですニコ

ずいぶんと間が空いてしまいましたアセアセ
ごめんなさい!

実は自分の退院後、家族が入院・手術したり、
自分も体調を崩したり、
新しい治療が始まったりで、
更新できないまま年末年始になり、
新年2週間が過ぎていました・・・ガーン

お陰さまで、色々落ち着いてきました。
また再開しますので
宜しくお願い申し上げますラブラブ

最近インフルエンザが流行ってますね。
皆さんも気をつけてください。

では、また✋ブルーハーツ 
こんにちは、エドナですニコ
先月末子宮内膜症による卵巣嚢腫を
腹腔鏡手術で摘出しましたイチョウ

このブログは、
子宮内膜症に関する私の体験や、
考えをまとめたものですほっこり

同じ病、同じ経験、同じ痛みをもつ方や、
そのご家族、パートナー、友人、
あるいは同僚の方などが、

うーん「子宮内膜症ってなに?」
アセアセ「どんな病気なの?」
おーっ!「どんな治療があるの?」

といった疑問の解決に、
すこしでも役立てばと思い、開設しました。

今は職場にも復帰しましたので、
術後の経過をまとめていきます。

時系列ではなくて、
読みにくかったらごめんなさいショック

では、術後直後~翌朝の記録、していきますね!

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

術後、朝の「目覚め」について書きたいのですが、なんと、、、ほぼ一睡もできなかったため、「目覚め」が無かったので書けませんぼけー

最初から脅すみたいですが、
私は全身麻酔から目覚めるのに時間がかかるタイプみたいです。
母も過去に全身麻酔で目覚めから翌朝まで辛かった、と話していたのですが、さほど心配してませんでしたうーん

手術当日の夜はろくに眠れず、
朝日がカーテンの隙間から見えた時は、本当に嬉しかった。

看護師さんが朝になってベッドを起こしてくれたのですが、私はそれまでそんな考えも起きず、ひたすら痛みに耐えていました。

痛み止も言えばもらえていたみたいですが、
何だか弱っていて判断力に欠けてました。
普段はしっかり主張するタイプなんですけどね・・・。

血圧や検温、採血をした後、
両足のポンプを外してもらいました。
これが一晩中「プシュープシュー」となって私の脚をほぐしてくれましたが、外してびっくり、かなり重たくて鉄腕アトムの脚みたいな形のポンプでした。そりゃ寝苦しいわけだ・・・

スッキリしたところで、
「今日から早速歩きますよ~ウシシ
と言われました。

すぐに立つわけではありません。
何回かに分けて体を慣らして立ちます。

①まずはベッドを起こして頭を上げました。
15分くらいそのままです。
24時間寝ていたので、一瞬脳貧血みたいになりますが、大丈夫。

②ベッドに腰かけるようにして、脚を下ろします。
また30分くらい待つ。

③いよいよ立ちます。
立てたら早速トイレに自力で行けるようになるから、と、尿の管が外されました。
楽!!体にたくさん付いていた管が外れたら、一気に元気になってきました。気持ちが、ですが(^^;

④点滴が午前中で終わるまでは無理せず体をならして部屋のなかだけ歩いたり座ったりしてみました。

⑤いよいよリハビリスタートです。
「廊下を40往復ねほっこり」と言われてビックリ。
数えたら、片道100歩でした。往復200歩。
それを40往復だから、8000歩ですアセアセ

いや、マジで?と思いました。

看護師さんいわく、
腹腔鏡手術のためにお腹にいれた炭酸ガスを早く体から出すには、歩くしかない、動くしかない、とのことで。

そう言われたら、やるしかない。
確かに起き上がった瞬間からお腹、特に横隔膜のあたりにガスが上ってきて痛む。
肩にも痛みがある。

歩かなきゃ、、、
歩かなきゃ、、、

と、この長い廊下を歩きましたよ。




暇なんですよね、、、
あと、恥ずかしい。
誰も歩いてないし、40往復って一気には無理だし、毎食後歩いたのですが、なんか周りの患者さんやお見舞いの方が、「また歩いてる、、、」って思ってるだろうなぁ、とか気になりましたにやり

ま、本人だけだと思うんですけどねあしあと

術後初日は昼間からご飯がでました。
五分がゆからですが、美味しかったですほっこり


食べては歩き、で初日は過ぎていきました。

長くなりましたが、
また次回にウインク

読んでいただき、ありがとうございましたほっこり
こんばんは、エドナですニコ

子宮内膜症による卵巣嚢腫を
腹腔鏡手術で切除し、2週間。
職場復帰しましたほっこり

歩くのは普通のペースになってきましたが、
電車の乗り換えの混雑は怖かったぐすん

でも、1日無事に終わりました。
朝自席に着くと、「おかえりなさい」とサプライズ・ギフトが風船
いつも優しい先輩からでした。有難いです。
本当に私にはもったいないほどの方々が、
周りで支えて下さったのだと、改めて思いましたガーベラ

お腹の痛みは痛み止があれば大丈夫。
ただ、まだ重たい荷物は運べないですねぐすん
お腹ってこんなに力を入れるんだ、と気づかされます。

入院前から見ていた、あるブログの方も日々回復しながら頑張っていらっしゃる様子を拝見して、「私も頑張らなきゃ!」と1日をスタートしましたほっこり

今月からジムも再開したいですが、
仕事のペースも戻さないとですし、
実は私は働きながら大学に通っているので、
その勉強も頑張らなくてはアセアセ

ちょっとずつ、ですね。

話が前後しますが、
次回からは入院中の記録を再開します。

読みにくくてゴメンなさいアセアセ

では、皆様も風邪やインフルエンザに気を付けてくださいね。

おはようございますニコ
エドナですイチョウ

子宮内膜症で腹腔鏡手術を受け、
現在自宅で療養中ですお茶

退院して1週間経ちましたが、、、
術後にひどい風邪を引き、
4日間高熱が出ましたぼけー
もう治らないんじゃないかと思いました。

最初の診察で頂いた薬が効かなかったので、
薬を変えてもらい、やっと熱が下がりました。

術後の体で病院に行くのも辛かったです病院

術前は風邪やインフルエンザに気を付けていましたが、術後にひくとは思いもよりませんでした。

皆様、術前&術後の体調管理は
とっても大切です注意パー
キャンディーこんばんは合格
エドナです(^-^)

腹腔鏡手術で卵巣嚢腫と
子宮内膜症の病巣を切除しました病院
先日、お陰さまで無事に退院し、
今は自宅療養中ですイチョウ

今日は全身麻酔について書きたいと思います薬

この記事を読む方々には、
これから手術が予定されている方も
いらっしゃるかと思います。

一番不安なことは何ですか?
人それぞれ、ありますよね。

病院の生活に慣れるかな、とか。
手術は痛くないかな、とか。
麻酔で気持ち悪くならないかな、とか。

わたしの一番の不安は、
全身麻酔でしたショック

そしてその予感は的中しました笑い泣き

朝から手術でしたが、腹腔鏡手術だったため、2時間もしないで手術は終わりました。
記憶が曖昧ですが、部屋に戻ると、眩しい午前の日差しが目に入りました。

麻酔で一瞬で意識を失ってから、
あっという間に、術後です。

「眠ってる間に終わりますよ~ほっこり」 
と麻酔科の先生に言われた通り、
あっという間です。

さて目が、というか、頭が覚めると、ドラマのようにボンヤリと意識が覚醒します。

看護師さんがしきりに肩を叩きながら、「エドナさーん、分かりますか?目を開いてください」と言います。

母や家族の声がします。顔も見ました。
が、体が全く言うことを聞きませんえーん

でもパニックになるとか怖いとかではなく、
体がもう「ギブアップ」してるので、しかたありません。

看護師さんには悪いですが、「お願いだから、そんなに叩き起こさないで・・・」と思っていました。

【術後の状態】
両足にポンプ(安静のため血栓症防止)
左腕には点滴
右腕には血圧計
そして、尿の管。

体がすごく窮屈です。

38℃程の熱もあります。

夕方前には水が飲めるようになりましたが、
傷口が痛んで体を動かしにくく、
更には足のポンプが邪魔で更に体が不自由です。

それでも看護師さんは私を元気付けようと、
「痛くても寝返りを左右に打ってくださいね。腹腔鏡で入れた炭酸ガスを早く身体から出すためですよ~ほっこり」と。

私、、、

意外と?(笑)真面目なタイプなので、
こう言われたら、何がなんでもそうするんです。

痛いお腹を庇いながら、ベッドの柵に掴まって寝返りです。すごく大変。

自分の体がどうなっているのか分からないまま、ただ痛みに耐えるのが難しいぐすん

家族によると、動けと言われた瞬間から、
凄く頑張っていたらしいです(笑)

家族はみんな気遣ってくれましたが、
私は自分のからだが大変で、ろくにお礼も言えず、夜を迎えました。

夜になって、真っ暗な部屋で痛みと眠れない夜に耐えるのは、今までの人生で最も辛い経験となりました。

両足のポンプはプシュー、プシュー、と動きます。もちろん、全く眠れません。

看護師さんもよく様子を見に来て下さいますが、安静状態が変わることはありませんし、これまた、全く眠れません。

【痛みについて】
点滴に痛み止めを入れるスイッチを渡されました。
押したらすこし楽になりますが、10分おきしか使えず、更には途中でで無くなりました。

傷みが更に増しますえーん
でも、個人的に一番辛かったのは痛みではなかったです。

【長い夜】
何時かわからず、夜が明けずにずっと続くのではないかと、本気で心配になりました。体が元気でないときは、心も元気をなくします。

独りで不安な気持ちと痛みに耐えるのは、本当に辛かった。

水を飲むにも一苦労しますが、水は迷わずどんどん飲んだ方が回復には良いようですおばけくん

でも苦しくて、なかなかそこまで手が伸びないんですよねー・・・ぼけー

【喉の痛み】
全身麻酔では、呼吸用の管を通す際に喉を傷つけてしまうことがあるみたいですが、私は痛みは全くありませんでした!
痰がすこし出たくらいです。

【麻酔の副作用】
ありませんでした。
家族が吐き気の副作用で苦しんだと聞いていたので、事前に麻酔科医の方に伝えておいたところ、吐き気止めを麻酔投与後にして頂いたらしく、問題なく目覚めました。
不安があれば、事前に伝えましょうニコ

長くなりました。
一旦ここで区切りますね。

次回は、術後最初の朝について、ですガーベラ
見ていただき、ありがとうございましたニコ

こんばんは、エドナですニコ
術後はベッドの上にいるだけなので
手術当日のことをメモしておきます📝✒️

朝6:00起床
看護師さんが6:30くらいに来てくれて、
検温、血圧測定、お通じの有無の確認をしましたお茶
7:00から水を飲むのも禁止になるため、白湯を作り、飲みました。
緊張したのか、血圧が110オーバーアセアセ
普段は90台なので笑ってしまいました。

朝の白湯や前日の下剤の効果もあり、
朝にまたお通じがあったため、シャワーをかるく浴びました。
術後は24時間は入れないですからねにやり

8:00過ぎに家族が来てくれました。
この時には手術着に着替え、着圧靴下も履いて居ました。



8:30最後の確認に看護師さんが来てくれました。ソックスの微妙なズレも直してくれましたにやり

8:55手術室へ出発!
エレベーターでスタスタ歩いて向かいます。
家族とは、手術室の手前の自動ドアの前でバイバイ。

母の手を握って行きました。
やっぱり、お母さん、なんですよね、こういう時って・・・。

手術室エリアに入りました。
少し肌寒い感じです。
朝からたくさんの手術室がフル回転。

「キャップをしっかり被ってください ね」と言われ、不織布のキャップを被ります。

広い廊下を曲がると更に手術室がガーン
すごいですね。
ステンレスの大きな扉には、No,1など番号がありました。

「エドナさんは、3番ですニコ」とのこと。
3は大好きな数字なので、嬉しかったですね。

手術室に入ると、既に6-7人の方がたがいます。

入ってすぐ、「おはようございます」とご挨拶。
生年月日と氏名を告げ、自分が何の手術を受けるのかも告げます。

次にアレルギーの確認です。
私は食物アレルギー、薬のアレルギー、植物やラテックスのアレルギーがあるため、それらが手術室にも共有されていました。

近眼なので眼鏡を外してしまうとあまり景色が分からないのですが、「あ、エドナさん」というドクターの声がして、一気に安心しました。

やっぱり先生は、カッコいいですね。
これからこの先生がわたしの体を治してくれる!と思うと、自然と「宜しくお願いします!」と深々とお辞儀をしてしまいました。

手術室は明るくてクラシック音楽が流れていました音符
私が大好きな曲だったので、安心できましたガーベラ

が、、、アセアセ

手術台に上がり、モニターが手際よく取り付けられ、腕を広げて麻酔の準備が始まると、途端に怖くなってしまいましたハートブレイク

「これでよかったのだろうか・・・」
「私の体、大丈夫だろうか・・・」

これを察したのか、
ドクターが「間もなく眠りますよ、ゆっくり深呼吸しててくださいね。お休み~ほっこり

と言っていたのを「怖くなってきました、、、」言ったか言わないか、のタイミングで、記憶がありませんzzz

全身麻酔ってすごいですね。
秒速で落ちる、とは聞いていましたが、あんなに凄いとはビックリでしたもやもや

術後の目覚めについては、次に書きます。
目覚めてからが、大変でした・・・えーんもやもやガーンzzz