★10月のイタリア郷土料理ワイン教室ご参加のmaggioさん | イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

3年のイタリア料理ワイン留学後、東京表参道でイタリア料理教室ラ・フォルケッタを主宰。その後、南西フランス・トゥールーズに2年間在住し、フランス国立ホテル学校調理科修了し帰国。杉並区浜田山駅最寄りの自宅キッチンにて、ADOROアドーロイタリア料理教室として再開。



*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ
お写真は、maggioさんからお借りしました。



10月の東京・表参道での、イタリア郷土料理ワイン教室ラ・フォルケッタにご参加頂きました皆様、どうもありがとうございましたラブラブ


10月30日にご参加くださったmaggioさまが、ブログ「陽気なイタリアン」  で、


『イタリア郷土料理ワイン教室』 ニョッキ作り編


『イタリア郷土料理ワイン教室』 お料理紹介編


と、2部構成で、ブログ記事にしてくださいました音譜 



とっても美人でイタリア料理に情熱を持っていらっしゃるとっても素敵なお方♪

イタリアのことがいっぱい紹介されている、maggioさんの素敵なブログ記事に、

イタリア郷土料理ワイン教室ラ・フォルケッタ も、仲間入りさせて頂きとっても嬉しいですラブラブ

どうもありがとうございました。11月、12月も早速お申込みありがとうございます。

お目にかかるのを楽しみにしていま~す♪



*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ














フォークラィン11月は、「水の都ヴェネツィア、ヴェネト州伝統料理とワインの会」 参加者募集中です!

今年度は、入会金もございませんので、初めての方もお気軽にお越しくださいませ。

(男性、初心者も歓迎しております。)



フォークラィン ラ・フォルケッタのイタリア料理留学(トスカーナ州シエナ、ウンブリア、ボローニャ、ソレント、カンパニア州) イタリア料理研究家やシェフなど、イタリア料理留学・イタリア料理修業ご希望の方へ


フォークラィン 今日も、ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました。

レシピブログに参加してみました。一日、1クリックでご協力頂けると嬉しいですラブラブ