ちょっと冒険?☆白髪染め☆柏駅近辺(やや長文) | The sounds☆まいにち知ります・学びます

The sounds☆まいにち知ります・学びます

年齢の自覚がないアラカン。まだまだ引退しません。夢を叶えたい。体験・知識・お間抜けな日常・国際・なんでも書き込んでいます。

ずっとヘアサロンに行けなかったのです。

 

年末から配偶者が座骨神経痛(疑)で出られないわ、

正月明けにインドの企業研修の仕事が入るわ、

ゾンカ語の翻訳は頼まれるわ、

履歴書を作らなきゃならないわ…あ…今日もう1つやらないと。

ストレスと睡眠障害風(国内時差ボケ)

 

とにかくヘアサロンに行きたかった。

 

ボサノバ…いやボサボサ。

生え際キタナイ。白髪。

白髪染めもそうですが、

自転車ヘルメットで髪が痒い?くすぐったい?

これまたストレス。

 

先日やっと行けました。

しかもリクルートポイントが貯まったばかりで。

予約即入れ!!

 

入店までのことは後日。

 

入店~。

ここは待たされることは稀なのですが、

珍しく10分以上待たされました。

先客さまたちが拘りがあったみたいで。

そして美容師さん(スタイリストと自称しません彼ら)

さらに満足する拘りを全開。

…で、この拘りは、柏という土地柄かも。

なんか行きつけのヘアサロンを柏に選んだのは正解だったかも。

 

そして、施術。

40代くらいから白髪がかたまっていたパーツがありました。

ここ、活かして色付けてエクステ風にしようかと…。

この日の担当者さん、束のトップだけ色づけして、下は残そうと。

プロが言うから間違いないだろうな…。

色の選定。

 

ブルーかグリーンかな?
で!決断!!

取り敢えずブルーで。

てか、決断遅い私をよくもまあ待ってくださいました。

 

カット開始。

年齢の割には毛量が多いんです。

加齢で細くはなっていますが。

以前「毛が少なくなったような気がする」と言ったら、

「細くなったんですよ。量はちょうどいいです」

と言われたことがあります。

さり気なく梳いていただいていました。

7cm以上のカット。この段階ですでにスッキリしました。

染め…。

白髪染めと部分染めカラー。

眼鏡をはずしているんでボォーと生きていました。

チコちゃんに叱られます。


他のお客様男性おふたり。
いまどきの男性はお洒落だなあ。

カットの仕上がりイメージがしっかりある。

で…仕上がったらどちらもイケてる。

私、結構テキトー。

 

ですが、思い出したのが、

10数年前、明確に作って欲しいヘアスタイル。

それを女性スタイリストさんに頼んで、

すごく満足。

それどころか、彼女の上司が

「え!!これいいじゃん!!」

「お客様のリクエストだったんで」

ボォーと生きている間に懐古。

ああ、構わない女じゃないけど、

明確なイメージでヘアサロンに行ったほうが結果がいい。

 

で最終。

イメージと違ったけれど、

イメージ以上の出来でした。

 

前回担当者が、「ああ、マイナスを活かしたんだ!」

担当者も前回担当者も「いいカンジです」

 

分け目変えるだけでも決断だった。

 

ブルー。

グリーンもOKだと感じました。

赤系・紫系だと鶏のトサカだったかも。

(笑)になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※美容系画像はいじらないポリシー。

加工していません。

 

 

カット中は美容師さんと話す?

このサロンにしてからは話すようになりました。

話術も話題の切り替えも上手。

あまりしない雑談もしますねえ。

情報をたくさん持っているし…。

普段の手入れのしかたとか、ヘアケアの選び方、

櫛やブラシの使い方などは特に。

ひとりひとり拘りを持っています。

あえて指名しません。

それぞれの技術を楽しんでいますし。

本当はもっと頻繁に行きたいのですが。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう