2024バレンタインデー。

まず先月、東京出張の学習者と彼の息子ちゃん用。

息子ちゃん用は大好きなアンパンマンのチョコ。

学習者からもチョコいただきました。

パキスタン人チョータ・バイに。

チョータ・バイと食事したレストランスタッフに。

配偶者、一応本命?

 

今回知ったのは軽い糖尿病なら黒糖のほうが白砂糖よりいいらしいということ。

 

ああ、今年は義理チョコが減っているって。

私と同じくリモートが増えたからかな?
 

義理チョコ配り、結構楽しかった。

軽くいつもの感謝を伝えるのにとても良かった。

女性にも配れた。

男子生徒に「母チョコ」も良かった。

 

まあ、余計なお金を使わない?

そういう問題じゃないんだけどね。

 

さて…。教材PPを公開します。

下矢印

この後は、インド人なら「ラキ」兄妹・姉弟。

 

 

 

 

で…。今年は新しい言葉が…。

「慰めチョコ」これは意味不明。

「推し(活)チョコ」これは言葉がなかったけれど、

私の若い頃にもこういう行動を取っていた女子がいたからわかります。

 

 

バレンタインチョコ、もう買った?

もう食べました。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう