イスラエル博物館所蔵  印象派・光の系譜 @三菱一号館美術館 | Love the life you live❤️

Love the life you live❤️

旅行、グルメが大好きな40代DINKsの日常の記録。今を楽しく生きていく♡

先週の日曜日は、夫とデートでした。

 

まずは銀座のオザミ本店で腹ごしらえナイフとフォーク

 

 

 

 

その後は丸の内へ移動。

 

目的は、三菱一号館美術館で開催中(10/15~来年1/16)の

イスラエル博物館所蔵  印象派・光の系譜 ― モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン

 

今回は、約50万点のコレクションを誇るイスラエル博物館から
印象派・ポスト印象派を中心とした作品69点が来日、
うち59点は初来日という、印象派好きとしては見逃せない展覧会ですアート

 

 

①今回の目玉、縦型の構図で描かれたモネの「睡蓮の池」

 

1907年に描かれた睡蓮の作品群は、モネが何度も個展の開催を延期する程こだわり

1909年に自信作として発表したもので、睡蓮の当たり年と言われていています。

その自信作48点の作品のうち、縦型の構図で描かれた睡蓮は13点あり

今回はそのうちの3点を見ることが出来ます。

 

1点目はイスラエル博物館所蔵。こちらは写真撮影可でした。

光と水のゆらぎが伝わってくるようです。

 

 

 

やっぱり欲しくて、ポストカードも買っちゃった。

 

残り2点はそれぞれ

DIC川村記念美術館所蔵、和泉市久保惣記念美術館所蔵の作品。

 

構図は同じながら、それぞれの作品から受ける印象は異なり

見比べる事が出来て興味深いです。

 

 

② “レッサー・ユリィ”の作品に心奪われる・・・

 

レッサー・ユリィ・・・ 今回初めて知った方。

一目見て、素敵だなぁ、好きだなぁ・・・と目と心を奪われました。

 

「赤い絨毯」 窓の光を利用して編み物をする母親をイメージした作品

 

 

 

「夜のポツダム広場」 

 

夜の町、雨に濡れた地面に映る光と人々の喧騒が

リアルに伝わってきて、まるでその場にいるみたい。。
 

image

 

今回一番印象に残った絵かもしれません。

 

ギフトショップで私と夫が一番先に手に取ったポストカードもこちらの絵でした。

 

レッサー・ユリィの作品は今回4点展示されていましたが

 

もっともっと彼の作品を見たい・・・!!

レッサー・ユリィ展は開催されないのだろうか・・・? と言う私を見て

 

夫が後に調べてくれた情報によると

海外ではレッサー・ユリィのWikipediaもあるし

レッサー・ユリィ展はニューヨーク 他 複数の場所で開催されているそうです。

 

更に、夫がSNSで情報を拾ったところ

「レッサー・ユリィを知れた事が今回の一番の収穫だった」 と書いている人も多く

結構話題になっているそうです。 

 

これまで日本ではスポットが当たっていなかったけれど

今回こんなに日本の絵画ファンの心を掴んでいるのなら

いつかレッサー・ユリィ展が開催されるかもしれませんね?

期待していますビックリマーク

 

 

③ その他 紹介しきれないのでほんの少しだけ。。

 

セザンヌ 「川のそばのカントリーハウス」

 

ドービニー 「花咲くりんごの木」

 

クールベ 「海景色」

 

ゴッホ 「麦畑とボビー」 

 

ゴッホ 「プロバンスの収穫期」

 

・・・キリが無いのでこの辺りで。

 

 

外に出ると、一気に寒くなっていました。

 

 

 

東京での絵画展に訪れたのはロンドンナショナルギャラリー展以来で

実に1年以上振り! とても楽しかったですニコニコ

 

 

 

来週は上野で開催中の 「ゴッホ展」を予約していますし

渋谷Bunkamuraで開催中の「フランス展」にも来月中に行く予定です。

 

芸術の秋、楽しみます音譜