相手のリアクションからどんなことを感じていますか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

困難を乗り越えるエネルギーを考えてみていかがでしたか?

 

前回の話を基にすると、困難を乗り越えるエネルギーは勇気が与えられるエネルギーです。

 

自分がどんなときに勇気が出るのかを考えてみると、答えを導き出せると思います。

 

ボクの場合は、やはり人に認めてもらっているときや応援してもらってるときに勇気が湧いてきます。

 

普段は自分で自分を認めたり応援したりしているのですが、そこに自分以外の誰かが加わると勇気が倍増します。

 

アドラーさんが心理学を追求して行く中で「勇気づけ」の有効性を見出したのは、人の習性の中に自分以外の人から認められたり応援されたりすると行動が促進される事実があったからだと思います。

 

なので、

 

自分が応援しても結果は変わらない

 

と考えずに、行動しようとしている人を応援して行きましょう。

 

そして、行動をした人に対しては、その行動した事実を認めるリアクションをとることも忘れないようにしたいものです。

 

リアクションって、相手にどんな影響を与えているんだろう🤔

 

今日も最高の一日になるぞー❣️

 

【今日の問い】

相手のリアクションからどんなことを感じていますか?