(里仁第四)
子曰わく、君子の天下(てんか)に於(お)けるや、適(てき)も無(な)く、莫(ばく)も無(な)し。義(ぎ)に之(こ)れ與(とも)に比(したが)う。
【訳】
先師が言われた。
「君子が政治にあたるときには、ぜひともこうしなければならないと固執することもなく、絶対にこれはしないと頑張ることもない。ただ道理に従っていくだけだ」
<論語が醸すコーチング>
【適も無く、莫も無し】ぜひともこうしなければならないと固執することもなく、絶対にこれはやらないと拒絶することもないので、コーチがクライアントのゴール達成をサポートする際は、目指すゴールに向かって制限を設けず、できるだけ多くの選択肢を見つけられるような対話を繰り返している。