コーチングのコツはなんだと思いますか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

昨夜の「まんなかコーチングオンライン」にご参加いただき、ありがとうございました🙇

 

基本的に一人で語る形にはなりましたが、みなさんに聴いていただいて、ボクの中で気づくこともたくさんありました。

 

「コーチングのコツについて」というテーマで語りましたが、ボクが行き着いた結論としては、

 

愛を持って人と関わる

 

というところです。

 

コーチングは人を相手にしているので、その人に愛情を向けられるかどうかがポイントになということです😊💖

 

あとは、LINEから送ったURLからクラブハウスの「まんなかコーチングオンライン」に参加すると、ハウリングすることがあるということも学べました📱

 

今後、注意事項として記します🙏

 

あとは、LINEから送ったURLからクラブハウスの「まんなかコーチングオンライン」に参加すると、ハウリングすることがあるということも学べました📱

 

今後、注意事項として記します🙏

 

蛇足ですが、まんなかコーチングオンライン開催までにアップしているボクの動画のリンクをお知らせしておきます😅

 

<今月の動画>

https://youtu.be/1CGXH5K1mOM

 

ここでも、

 

・話すときに眉間に皺が寄る

・話し方が冗長的だ

・言ってることがつまらない

 

など、たくさんの気づきがありました😅💦

 

チャレンジしてみるもんですね😉✨

 

今日も最高の一日になるぞー❣️

 

【今日の問い】

コーチングのコツはなんだと思いますか?