どんなサービスに対して対価を支払っていますか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

東京は台風8号の影響で雨が降り始じめました☔️今夜が心配です😰

 

コーチが必要となる場面について考えてみていかがでしたか?

 

コーチの存在価値にもつながる問いですが、その場面に対して対価を払うことができるかどうかが大きなポイントだと思いました。

 

なぜかというと、サービスに対して対価を支払う感覚が日本人に乏しいからと思うからです。

 

その理由としてボクが考えているのは、企業や病院などの組織で働いている方は、その組織全体でいろいろな役割りをカバーする傾向が強いからじゃないかなぁ、と。

 

だから、個別のサポート?サービス?に対してお金を支払うということに抵抗がある。

 

その点、個人の裁量が生計に直結している欧米では、個人のパフォーマンスを上げることが直接家計収入を上げることにつながるので、コーチングが普及しやすいのではないかと思います。

 

だとすると、日本でコーチングを普及させるにはどうしたらいいのか?という問いにたどり着きます。

 

今夜のまんなか勉強会オンラインでこの辺りを取り上げて語らいたいと思っています😊👍

 

今日も最高の一日になるぞー❣️

 

【今日の問い】

どんなサービスに対して対価を支払っていますか?

 

<リマインド:まんなか勉強会オンライン>

 

今夜、台風8号が上空を通過している最中だと思われますが、まんなか勉強会オンラインを開催します😅

今夜のテーマは「新しいコーチングのビジネスモデル」です。

奮ってご参加ください🙇

<クラブハウスのお部屋>

https://www.clubhouse.com/join/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%8B%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A/kiHDS8ma/P0gQBXrL?utm_medium=ch_invite&utm_campaign=NfRXu8_eMcEtCVl_u8lZ5A-317821

いっしょに語ってくれる方、大歓迎です❣️

お待ちしてま〜す👋

あと、ボクが語る「コーチングの魅力について」、今月の動画をアップしましたので、こちらもご覧ください🙇

<今月の動画>
https://youtu.be/XHs7a8T-YtA