話を受け取りやすい人と受け取り難い人にどんな違いがありますか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

前回の配信メッセージ、聴く力と菊の花を掛けて、裏の河原に咲いてる菊の花の写真を添付してみたんですけど。。。

 

って駄洒落写真はどーでも良くて、聴く力の影響について考えてみて、いかがでしたか?

 

ボクの最近の気づきは、聴く力は話している相手に大きな影響を与えていて、その影響ってどんなものかと想像してみると、包容力とか承認力なんじゃないかなぁ〜ってことです。

 

つまり、聴く力が高い人は、承認する力も強いってこと。

 

それでもって、相手から信頼してもらえる💖

 

そうすると、こちらから伝えたいことも受け取ってもらいやすくなる。

 

だから、聴く力を磨くと、言いたいことが相手に伝わりやすくなるといった不思議な体験をすることにつながる。

 

反対に、信頼してもらえてない人に自分の言いたいことを伝えても、なかなか伝わらないということが多いですね😥

 

ここには何が起きているんだろう🤔

 


今日も最高の一日になるぞー!

 

【今日の問い】

話を受け取りやすい人と受け取り難い人にどんな違いがありますか?