今日の天気は、晴れ時々曇り。昨日の雨で落ち着いた花粉が、また
活力を取り戻しそうです(^_^;)
花粉症が発病して、はや6,7年経ちます。
それまでは、花粉症知らずを自慢していたぐらいなのですが、ある時から、
「目がかゆい!鼻水が出る!くしゃみが止まらなーい\(◎o◎)/!」
という花粉症の症状が出るようになってしまいました。
症状が出だしてからも「オレは花粉症じゃない!」と言い張っていたのですが、
奥さんから「どう見ても花粉症でしょ(-_-メ)」と、とどめを刺されました。
その花粉症ですが、以前にも紹介した「ビーポーレン」という、
ミツバチが集めた花の花粉でできたサプリメントで、普段は緩和
しています。
このサプリのおかげで、よほどのことが無い限り、花粉シーズン中は
軽い症状で済んでいるのです。
ところが、今年は、花粉の量が多いのと、東京マラソンに参加したり
しているので、普段の年より摂取する花粉の量が多いようです(^_^;)
東京マラソンを走り終えた日の夜は、鼻が詰まって呼吸ができないぐらい
鼻の奥が腫れていました(*_*;
足の筋肉痛との併発だったので、不快感が分散され、何とか乗り切った
のですが、その苦労を忘れて、次の週末も花粉を大量摂取してしまい
ました(*_*;
この前の週末は、テニスの予定が入っていたので、花粉防御サングラスを
着用し出かけて行きました。
ところが、今週末(3/12)に、荒川センチュリーライドなる
サイクリング大会にエントリーしてしまったので、その練習を兼ね
自転車でテニスコートに向かいました。
http://www.goocycle.jp/100mile/
これが大間違い(^_^;)
その夜、再び花粉の猛威に苦しむことになってしまったのです(;_;)
鼻が詰まって呼吸ができないわ、目が痛かゆくて眠れないわで、
地獄のような夜を過ごしました。
その経験から心に決めたことがあります。
荒川センチュリーライドに参加するとき、マスクと花粉用サングラスを
着用しよう!と。
ただ、難点は、距離80キロにエントリーしてしまったので、マスクをして
80キロ走り切れるかどうか不安です(^_^;)
【今日の5つの感謝】
・花粉症の症状が和らいで感謝
・昨夜警告を発したシステムが今日正常に稼働して感謝
・昨夜グループメンバがシステムの様子を見てくれて感謝
・今朝駅までジョギングできて感謝
・今日、仕事の山場を乗り越えられて感謝
明日はどんな一日が待っていることやら(^_^;)