キリンを漢字で書くには | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

今日の天気は、雨。朝から雨で、真冬に逆戻りの花冷えの一日でした。

最近、書けるようになった難しい漢字に「麒麟」があります。

不思議ですが、コツというか、アルゴリズムというか、意味付けした
書き方をマスターすると、書けるようになるのです。

ちょっと説明してみます。


キリンを想像して下さい。


どんな動物に似ていますか?


ゾウ、トラ、シマウマ、ラマ、ラクダ、、、やっぱり「鹿」でしょう!


さらに、想像して下さい。


鹿のような、そのような、其のような。


さらに、さらに、想像して下さい。


なんとなく、鹿のとなりにいそうな、リンとしていそうな。。。


並べてみましょう。


「鹿」「其」「鹿」「粦」---->「麒麟」になります。


参考まで、「粦」この漢字は、「リン」と読むそうです。


どうです(^^)?


キリンを漢字で書けるようになったでしょう\(^o^)/