あみぐるみ月見だんごとお茶の携帯ストラップ | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみ月見だんごとお茶の携帯ストラップ

あみぐるみ月見だんご&お茶の携帯ストラップができましたラブラブ

試作から1年たっての商品化ですアセアセ

 

「え?これが月見だんごびっくり?


驚かれた方は関西住みではないとか?

はい、私、生まれた時から神戸の神戸に育ち現在に至る、なんですけど、

日本昔ばなしとかNHK教育(Eテレ)でみてた月見だんごのイラストやイメージは、

白いまるまるを三宝に積み上げたやつですニコニコ

風物詩のイラストを描く時も、月見だんごは積み上げたコを描いてます音符

でも、神戸のコンビニやスーパー、街の和菓子屋さんにある、

実際に食べる月見だんごは外にあんこが巻いてありますウインク

いつから売り出されてるのか?は記憶にないんですけどねアセアセ

 

桜餅が東西でちゃうのんと同じで、月見だんごもちゃうというのは、

試作の時にググって虫めがね知った次第ですびっくり

 

2016年の「仲秋の名月お月様」は9月15日やそうです。

ぎゃー!!てづバの時には終わってるやん滝汗滝汗滝汗

ってことで、この4点のみなのでお早めに〜ラブラブ

 

 

   

大阪アート&てづくりバザールvol.22

日時:2016年9月17日(土)・9月18日(日)
10:00〜17:00
※開催は3日間ですが、前半の2日間に出展します
P-46・47

大阪アート&てづくりバザールvol.22|alphadorn+ 

alphadorn+(アルファドーンプラス)が再び集結!!

昨年秋以来の4作家集結です音符
あみぐるみスイーツ&フード雑貨をはじめ、
キュートな目が印象的なオリジナルドール、
動物イラストがかわいい羊毛がま口、
脱ぎ着がラクでPOPな子ども用エプロンににテディベアなどなど、
女子のココロハートをくすぐる雑貨達に

溢れていますよー爆  笑爆  笑爆  笑

alphadorn
いっちゃんどーる
Panda factory
atelier ROCOCO


場所はカフェやフードコーナーの近くです音符
P−46・47
あみぐるみキャンディのプロフィールカード

 

 

 

JEUGIAカルチャーセンターイオンモール伊丹昆陽
体験講習会参加者募集中!!

9月15日(木)10:30〜12:30
定員:6名


レース針で編んだあみぐるみフルーツのプチマグネットを作ってみませんか?
あみぐるみりんごまたはオレンジのプチマグネット

「小さなあみぐるみスイーツ雑貨」の講座が
開設されることになりました!!
皆様のご参加をお待ちしておりますラブラブ