軽井沢弾丸co-Trip1♪♪♪(お初) | aloha-umekoroが行く♪♪♪

aloha-umekoroが行く♪♪♪

ブログの説明を入力します。





お初の軽井沢です。



新入社員の頃ぐらいに行く予定だったのが急性大腸炎で行けず、昨年の夏には日帰りで行こうとしていたところ父の入院などで行けず、三度目の正直。昨年のリベンジで行くことにしました。

もちろん日帰りです。(残念ながら😢)



友人も私も今離職中なので、私の父の介護に合わせてもらい天気予報もチェックし、ギリギリで新幹線の予約をしました。

行きは隣席が取れないぐらいギリギリの予約です(笑)

「ことりっぷ」で事前学習はバッチリ👌



そして、軽井沢駅に着いたら、タクシーでここに行って、そこからはバスでここに移動して、バスの時間は何時だからとやっていたら、はて?(朝ドラ風)

レンタカー借りたほうが効率よく周れるんじゃない?

友人はペーパーだから私一人の運転になるけど、運転は全く苦にならないしちょっと提案してみようと思って、LINEしたのが前日の夕方(笑)

そこからバタバタとレンタカーの予約手配して・・・







軽井沢駅着いたら、レンタカーで行動開始!!

今回お借りしたのが、MAZDA2。







私、ハンドルにこだわりがあるんですが、この車ハンドルがかたい!!アクセルがかたい!!

しかも、今どきサイドブレーキがついていた!!

極めつけがカーナビ操作が七面倒臭い!!

タッチパネルではないんですよ。

ダイヤルでぐるぐる一文字ずつ入力していくタイプで、まだ電話番号が登録されていればいいんですが、“白糸の滝”なんて出てきたのが福岡県、静岡県、山梨県のみ。肝心の長野県の白糸の滝が出てこないとは💢

友人の人力ナビでなんとかなりましたが、この車に悪戦苦闘。

とはいえ、効率よくまわることができたので、やはりレンタカーを借りてよかったと思ってます。



では、しばらく軽井沢ネタが続きます。



2024.5.23