初日の出 富士山家族旅行1日目。

朝8時に藤沢の自宅を出発し、2時間半ほどで最初の目的地「富士サファリパーク」に到着♪

お兄ちゃんとぱっつんは9歳の年の差があるので、兄弟2人とも楽しめる所・・・と色々考えました。

富士サファリパークは私も小学生の頃、家族と来たことがあるけどほとんど覚えてません汗


まずはマイカーでそのまま入れる「サファリゾーン」へ行く



マイカーで動物を見ながらのろのろ進みますくるま。

最初はクマゾーンくま 残念ながら写真が撮れませんでした汗

次にライオンゾーンライオン



餌をあげれるジャングルバス(有料)も走ってます。



ライオンゾーンは「これでもかっ!!」ってくらいに、たくさんライオンがいました。

木に登って寝ていたり・・・



息子2人もライオンに釘付けハート



ここにも・・・



全く緊張感のないライオン・・・爆睡中sei



ここにもライオン・・・



「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ~sss」って歌いたくなるくらいライオンだらけ。


 

次にトラゾーンとらさん

入るなり、トラが道路を歩いていたのでびっくりsao☆




次にチーターゾーンひょう



たまたま鳴き声が聞こえてきたけど、猫みたいでしたおいしい



次はゾウゾーンバキッ



ラッキーだと、この水槽を泳ぐゾウが見れるらしいんだけど・・・

ゾウの姿は見えないので、水槽だけ写真に撮っておきました笑



次に一般草食ゾーン。シロサイです。




「サイ」が言えなくて「チャイ!チャイ!」と喜ぶぱっつん笑



ブラックバック・・・かな?


 

フタコブラクダ。ジャングルバスの餌欲しさに、猛ダッシュしてきたのでびっくりsei



アミメキリン。ものすごい近くで見れましたハート☆



次に山岳草食ゾーン。

あまり聞いたことのない動物ばかりだけど、野生の羊や鹿や牛だそうです。

キレイに白い鹿も発見。



足をびっこして歩いてる羊もいました。

こうやって道路を走ったり歩いたりするので、車にひかれちゃったのかなぁakn



サファリゾーン1周、1時間ほどで見終わりました音符



次は車を駐車して、ふれあいゾーンへ向かいます行くGO


続く・・・ こちら 富士サファリパーク後編 ~富士山旅行~

 



夏休みの終わりに、2泊3日の家族旅行で初日の出富士山周辺に行って来ました車


いつもギリギリでないと動かない私も、今回ばかりははりきって、6月頃から計画を立て、

6月末にはホテルを予約・・・って言うのも、来年からお兄ちゃんは中学生、

ぱっつんは幼稚園、お兄ちゃんは思春期に入り、家族旅行なんて行かねえよ~なんて

年頃になるかも知れないし、これから部活野球ボールやら勉強勉強やら恋ハート☆!?やらで

忙しくなるだろうし。だからもしかすると、これが最初で最後の4人で行く旅行になっちゃう

・・・って思ったら、お金の無理をしてでも(家族旅行に)行くしかない!・・・って

思っちゃったんですおいしい

ぱっつんが生まれる前でも旅行なんて、せいぜい京都から私の実家があった藤沢に

来ることしかなかったしねぇ。

お兄ちゃんにも家族で旅行に行って楽しい思い出を作って欲しいな~なんてね。


でも早々に予約したものの、夏休み前から忙しくなってしまい、3日間のスケジュールが

出来たのは出発の数時間前だったり汗ま、そんなもんよね汗


あろは家、家族旅行IN富士山 どうなることやら・・・ 続くsao☆


先日、母とぱっつんとお買い物に行った時に、母に買ってもらったトーマスのパズル。

買ってもらった日は、1ピースはめると隣のピースがずれちゃったり、ピースを上からはめるのでなく

スライドして入れようとするので、パズルをはめるのにちょっと手を焼いてたけど・・・



その2~3日後には、驚いたことにス~~~イスイですsei



私がわざとママ「これはここかなぁ・・・??」と違う所にピースを入れようとすると、

息子「ちがうよ、ここだよ!!」と教えてくれたり。



遊びながら、おしゃべりしながら・・・パズルをすること数分で完成!!



子供ってすごいハート

行って来ました、ウルトラヒーローワールド音符

先日、マクドナルドのハッピーセットで妖怪ウォッチのカード&おもちゃ1個をもらったのですが

そのおもちゃがウルトラマンのおもちゃでした。

最近、ヒーローものや戦隊ものが大好きなぱっつんなので、ウルトラマンもお気に入りにハート☆

そしてその数日後に、たまたま見た新聞広告で「ウルトラマンヒーローワールド」のことを知り、

早速出掛けることにしました電車



午前11時から、と少し遅め。早く着いてしまい、会場が開くまで、外側のロビーで待ちました。



歴代のウルトラマンウルトラマン

1980年代以降は、まるで分かりません汗② (って言ったら、歳がバレるけど笑



ぱっつんも退屈しないですみましたsei



ウルトラ怪獣たちもいました。



11時。警備のおじさんが出てきて、静か・・・に開場。

朝イチでも親子連れが3組程度だもんね汗 人気、ないのかしら。。。

入り口を入ってすぐに、ウルトラマンがお出迎えです。



他にもウルトラマンたちが数体、展示されています。




ウルトラマンを見て、ニッコリ顔のぱっつん。





バルタン星人、後頭部や背中に謎のツギハギがsao☆

しかも足は人間っぽいですねsei



ウルトラマンの前で決めポーズワラウ 手にはもちろんウルトラマンのおもちゃを握ってます笑



・・・と、展示ホールも狭く、すぐに飽きてしまったぱっつんは、椅子に座ってテレビを見てるしあせ



その間、ママは他の展示物をチェック。懐かしいなぁ~と思うものもありました。











最後はウルトラマンX(エックス)のポスターの前で記念撮影ブリオシュに挑戦☆キラキラ



スタンプラリーもやっていたので、参加してみました。

各階でスタンプを押すので、エレベーターや階段で移動。子連れにはちょっと厄介かも汗

スタンプが揃うと、ステッカーがもらえましたよ音符



9月17日(木)までなので、まだの方はお早目に行く

物足りなさも感じるけど!?入場無料、撮影OK、穴場!?なので、良しとしましょうおいしい

買った時は気づかなかったけど、「さぁ、ナスを切ろう」と、袋から取り出したら・・・

こんなナスが出て来てびっくりsei



そして・・・ぱっつんの手にかかると、なんでもおもちゃにseiseisei



銃 ピストルのつもり・・・みたいですsei

今日、お天気が悪い中、雨続きで退屈そうなぱっつんを連れて、湘南モールフィルへ行って来ました。

お昼ごはんを済ませ、お買い物をしていると、外がものすごい豪雨になってました雨

雨が止んだ頃に外へ出てみたら、駐車場が水浸しになってましたsao☆

画像じゃ少し分かりにくいけど、すごかったです。



この豪雨による日本各地の被害が心配です。

新学期早々、39.9度の熱を出したお兄ちゃん。

翌日、病院で診てもらったら「お腹の風邪」と診断。お兄ちゃん、お腹の風邪は小さい頃から

よく引いてるので「またかぁ。。。」って程度でした。

いつものように水分をいっぱい取らせ、体は冷やさず、ゆっくり体を休める・・・。

3日ほどでほぼ平熱になって、ひと安心と思ったら・・・


あに「蚊かダニにでも刺されたかなぁ~足の裏がかゆい!」と言いながら、ムヒを塗るお兄ちゃん。

熱を出した時、ぱっつんの手足口病を疑ったけど、お医者さんの診断で安心しちゃってたんですよねぇ。

足の裏を見ると、手足口病らしきブツブツ・・・。

翌日、急患で診てもらったら、やっぱり手足口病でした病院

お腹の風邪を引きつつ、手足口病もうつっちゃったのかもねぇ・・・と、先生。

足の裏の発疹は、歩くのも痛いみたいなので、お兄ちゃんはしんどそうsao☆

これと言ってお薬もないので、痛くても我慢あるのみです・・・。


夏の初めに手足口病って流行るらしいけど、私のまわりでは今もなお流行っているので、

みなさん気をつけてくださいね~汗


長~~~い夏休みが終わり、ぱっつんと二人だけの時間が戻ってきました。

終わってしまえば早かったなぁって思うんだけどね。

今年の夏休みは、初めて4人で家族旅行にも行けたし、お兄ちゃんの野球チームも

県大会まで勝ち進んで盛り上がったし、色々イベントもあって充実した夏休みでしたおいしい



と思ったら、ぱっつんの手足口病もほぼ治った矢先、今度はお兄ちゃんが39.9度の熱汗

夏休みの疲れと新学期の疲れかな?ぱっつんの手足口病がうつったのでは!?

心配になって病院へ行ったら「お腹の風邪ですねぇ」だって。

今日一日学校を休ませて安静にしてたら、微熱程度にまで下がり、元気になって

笑ってました。良かった、良かったバフッ!


9月に入ると今度はぱっつんの幼稚園選びやらお兄ちゃんの修学旅行などで、

忙しくなりそうだわ汗


夏休みのブログもちょこちょこ更新していかないとなぁ音符

  手足口病と診断されたぱっつんでしたが、顔や手のブツブツはほとんど消え、少し足に残ってる

                 程度まで回復しました。まずはひと安心バフッ!


           先日、パパの会社の夏祭りに行って来ましたうちわ

    パパの会社はグループホームなので、入居されてるおばあちゃんたちにも楽しんでもらい、

    地域住民にも貢献するってことから、毎年、ご近所さんを招待してお祭りが行われています。

                    なので、すべて無料なんですsei


           早速、ぱっつんも頂いたチケットで「お菓子のつかみどり」に挑戦ハート



       スーパーボールすくいは、教えてもいないのに、なんと一発で取ったのでびっくり目



                  輪投げも初挑戦で5回中2回入ると言う。。。



                輪投げの景品で頂いたシャボン玉にも初挑戦。

    今までシャボン玉の液を飲んでしまいそうでさせてなかったのですが、飲まずに出来るように

                             なりました。



              再びスーパーボールすくい笑 決めポーズ、取ってます・・・sei

        2回目は上手く取れず、ポイをポイっと捨ててました汗(シャレじゃないですよ笑




他にも焼きそばやわたあめ、かき氷、ジュースまで頂いて、楽しい時間を過ごさせて頂きました♪


さぁ、もうすぐ夏休みも終わり♪と言う最後の週末・・・ぱっつんが38.5度の熱を出しました。

日中、元気にしてたので、車で買い物に行き、帰ってきたら何だか頭が熱い・・・汗

熱を計ってビックリでした。

夕飯も欲しがらず、そのまま寝てしまったものの、夜中に何度も起きたり。

そのたびに、しっかり水分補給をしてもらいました。


翌日には37.5度まで下がったけど、足になにやらブツブツが・・・汗



そして、手にもブツブツ。



口のまわりにもブツブツが出たので、病院へ行ったところ、

手足口病では・・・と、診断されました。

潜伏期間などからして、ちょっと前に行った旅行先でうつされたのかなぁakn

早く治りますように・・・病院