新学期早々、39.9度の熱を出したお兄ちゃん。
翌日、病院で診てもらったら「お腹の風邪」と診断。お兄ちゃん、お腹の風邪は小さい頃から
よく引いてるので「またかぁ。。。」って程度でした。
いつものように水分をいっぱい取らせ、体は冷やさず、ゆっくり体を休める・・・。
3日ほどでほぼ平熱になって、ひと安心と思ったら・・・
「蚊かダニにでも刺されたかなぁ~足の裏がかゆい
」と言いながら、ムヒを塗るお兄ちゃん。
熱を出した時、ぱっつんの手足口病を疑ったけど、お医者さんの診断で安心しちゃってたんですよねぇ。
足の裏を見ると、手足口病らしきブツブツ・・・。
翌日、急患で診てもらったら、やっぱり手足口病でした
お腹の風邪を引きつつ、手足口病もうつっちゃったのかもねぇ・・・と、先生。
足の裏の発疹は、歩くのも痛いみたいなので、お兄ちゃんはしんどそう
これと言ってお薬もないので、痛くても我慢あるのみです・・・。
夏の初めに手足口病って流行るらしいけど、私のまわりでは今もなお流行っているので、
みなさん気をつけてくださいね~