初日の出 富士山家族旅行1日目。

朝8時に藤沢の自宅を出発し、2時間半ほどで最初の目的地「富士サファリパーク」に到着♪

お兄ちゃんとぱっつんは9歳の年の差があるので、兄弟2人とも楽しめる所・・・と色々考えました。

富士サファリパークは私も小学生の頃、家族と来たことがあるけどほとんど覚えてません汗


まずはマイカーでそのまま入れる「サファリゾーン」へ行く



マイカーで動物を見ながらのろのろ進みますくるま。

最初はクマゾーンくま 残念ながら写真が撮れませんでした汗

次にライオンゾーンライオン



餌をあげれるジャングルバス(有料)も走ってます。



ライオンゾーンは「これでもかっ!!」ってくらいに、たくさんライオンがいました。

木に登って寝ていたり・・・



息子2人もライオンに釘付けハート



ここにも・・・



全く緊張感のないライオン・・・爆睡中sei



ここにもライオン・・・



「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ~sss」って歌いたくなるくらいライオンだらけ。


 

次にトラゾーンとらさん

入るなり、トラが道路を歩いていたのでびっくりsao☆




次にチーターゾーンひょう



たまたま鳴き声が聞こえてきたけど、猫みたいでしたおいしい



次はゾウゾーンバキッ



ラッキーだと、この水槽を泳ぐゾウが見れるらしいんだけど・・・

ゾウの姿は見えないので、水槽だけ写真に撮っておきました笑



次に一般草食ゾーン。シロサイです。




「サイ」が言えなくて「チャイ!チャイ!」と喜ぶぱっつん笑



ブラックバック・・・かな?


 

フタコブラクダ。ジャングルバスの餌欲しさに、猛ダッシュしてきたのでびっくりsei



アミメキリン。ものすごい近くで見れましたハート☆



次に山岳草食ゾーン。

あまり聞いたことのない動物ばかりだけど、野生の羊や鹿や牛だそうです。

キレイに白い鹿も発見。



足をびっこして歩いてる羊もいました。

こうやって道路を走ったり歩いたりするので、車にひかれちゃったのかなぁakn



サファリゾーン1周、1時間ほどで見終わりました音符



次は車を駐車して、ふれあいゾーンへ向かいます行くGO


続く・・・ こちら 富士サファリパーク後編 ~富士山旅行~