1dayレッスン~ザッハトルテ風ケーキ&クリスピーボール~ | 美味しいスイーツできました

美味しいスイーツできました

静岡市清水区から、愛するハワイ島と姉妹島の伊豆大島に移住したスイーツ&パン講師 ゴクミの日々刻々

今日は元ヤンカレ受講生で1dayレッスン常連のMさんとEさんに参加いただきました。

 

まずは“ザッハトルテ風ケーキ”のスポンジ生地作りからスタートスタート

 

オーブンで焼いている間に、溶かしたチョコレートに好みの材料を混ぜ、ラップに包んで固めるだけの“クリスピーボール”作り。

 

混ぜ込む材料はお好みで何でも良いのですが、今回はクッキーとアーモンドスライスをベースに、チョコレートにはバナナチップ、ホワイトチョコにはポテトチップをプラスしてみましたひらめき電球

 

ナッツの種類をかえても良いし、コーンフレークやドライフルーツ、マシュマロなど混ぜても良いですねウインク

 

スポンジケーキが冷めたら、細かくちぎりながらボウルに入れ、副材料を混ぜたら押し型でしっかりと密着させながら成形します。

 

マーマレードオレンジを表面に塗り、溶かしたチョコレートにくぐらせ、トッピングして冷やし固めれば完成ですビックリマーク

 

チョコレートは少し扱いが難しいため、ちょっとバタつきましたが、無事完成イヒ

 

ハワイ島で購入したスパムむすびメーカーを有効に使え、私としては大満足でしたが、参加者はご自宅では作れないため、代用品をあれこれ思案されていましたあせる