レザンハート | 美味しいスイーツできました

美味しいスイーツできました

静岡市清水区から、愛するハワイ島と姉妹島の伊豆大島に移住したスイーツ&パン講師 ゴクミの日々刻々

今月第二週のヤンカレ講座時、既に感染者数が増加傾向だったため、今週のレッスンメニューは不確定の状態でしたうーん

 

緊急事態宣言中の昨年9月は、ヤンカレ全ての講座が休講となりましたが、まん延防止等重点措置の場合、各講師が開講の判断をすることになっています。

 

私の講座は、試作や材料調達、事前準備が必要なため、急な変更の対応が難しく、できれば予定通り開講したいひらめき電球

 

ただし、会場の岡生涯学習交流館が20時で閉館となるため、パン講座については時間内の完成は難しいのですが、ABC1dayレッスンで習った一次発酵のみで焼き上げるレシピがあることを思い出し、いざという時はこのメニューでのレッスンも考えていましたウインク

 

2月に予定していたバレンタインメニューの材料を既に調達済みのため、前倒しで今週レッスンするつもりでいたのですが、先日静岡県もまん延防止等重点措置の適用を政府に要請ぶー

 

いつから適用なのかはっきりしないと、試作するメニューが決められず待機していましたが、今週後半以降になるようなので、バレンタインメニュー“レザンハート”💖チョコレートの試作をしましたビックリマーク

 

今まで、一枚の天板にのせられるよう、無理矢理ほそ~いハートに成形していたため、形には納得できていませんでしたが、今回ふと天板二枚にすればいいじゃんイヒと気づき、思う存分可愛らしさにこだわって成形した甲斐あって、過去一の出来だったと思いますラブ