1dayレッスン~レモンティラミス&ポテトフォカッチャ~ | 美味しいスイーツできました

美味しいスイーツできました

静岡市清水区から、愛するハワイ島と姉妹島の伊豆大島に移住したスイーツ&パン講師 ゴクミの日々刻々

今日はヤンカレ受講生Tさんに参加いただきました。

 

先週参加いただいた“ピニャコラーダレアチーズタルト”パイナップルAireneクリームチーズタルト&“ティラミスプリンケーキ”ティラミスプリンショートケーキは息子さんの誕生日用に、今日は娘さん用に“レモンティラミス”🍋ティラミス&ホームベーカリーで作る“ポテトフォカッチャ”のレッスンでした。

 

二人とも成人されているそうですが、近くにいるうちに出来ることはしてあげたいとの微笑ましい母心で、二週連チャンでのレッスン参加ビックリマーク

 

まずはホームベーカリーに“ポテトフォカッチャ”の材料を計量し、サイズや焼き色を指定してスタートスタート

 

具入れブザーが鳴ったら、ベーコンべコーンとフライドオニオン玉ねぎを投入すれば、あとはホームベーカリーにお任せイヒ

 

“レモンティラミス”🍋ティラミスは、スポンジ生地を焼き、レモンクリームとチーズクリームを作り、ムースフィルムで組み立てていくだけなので、工程は多いものの、ひとつひとつの作業はとっても簡単イヒ

 

考案したレシピは6㎝6個分ですが、バースデーケーキっぽくホールに仕上げたいとのリクエストにお応えし、12㎝1台と6㎝2個での組み立てにしてみましたひらめき電球

 

ぶっつけ本番での組み立てだったので、クリーム量やバランスに多少不安はありましたが、ちょうどいい感じの仕上がりに一安心ほっこり

 

Tさんの仕事の関係で珍しく夜のレッスンとなり、ホームベーカリーの焼き上がりを待って22時頃の終了となってしまいましたが、Tさんにとっては大満足のレッスンだったようで何よりでしたクローバー