失敗しない美容情報の見極め方 | 敏感肌・乾燥肌を改善するセルフスキンケア

敏感肌・乾燥肌を改善するセルフスキンケア

繰り返し悩まされる、乾燥肌や敏感肌のお悩みも、セルフケアで解決できます!長年悩んできた経験から、自宅でできる改善方法をお伝えします。

● 失敗しない美容情報の見極め方


こんにちは、磯部恵美です。

 
雑誌やネットを見ていても、いろんな美容法が世の中にはあふれています。
 
わたしのところにも「この美容法ってどうですか?」と質問を頂くこともあります。
 
よほど肌を傷める間違い美容でなければ、気になるならトライしてみていいんじゃないですか?とお答えするのですが。
 
いろいろ目にするほど、何が良いのか迷ってしまいますよね。笑
 
いろいろある中で、失敗しない美容法の見極め方があります。
 
なので今回は、たくさんあふれる美容情報の中で、どうやったら失敗しない美容法を見極められるかを書いていきますね!
 
 
1  PR案件ではないこと
 
PR案件が悪いということではないのですが、わたしはまず参考にすることはありません。
 
もし自分だったら、お金や商品をもらって感想を書くときに、正直な感想を書けるでしょうか?
 
中には本当に正直に書く人もいるかもしれないけど、大体の人はポジティブな感想を書くはず。
 
純粋な感想ではない、という点で参考にならないので除外。
 
つまりは、同じ意味で雑誌の情報も参考にはしません。
 
〇〇さんが愛用している、とかも、どこまでが真実なのかわからないため、情報の真偽そのものが曖昧だからです。
 
そういう商品(方法)があるんだね、くらいの感じで見ています。
 
2 その情報を言っている人はどんな人か
 
アクセス稼ぎのために、ただバズりそうな情報をまとめて発信しているだけの人も多いのがネットの世界。
 
発信者そのものの、人物像が見えるかどうかは重要なポイントです。
 
情報だけはあるけれど、発信者がどんな人かわからない場合は、ただの寄せ集め発信のことが多いです。
 
逆に、その人の肌悩みや肌質、成功談も失敗談もリアルに発信している人の情報であれば、参考にする価値は高まってきます。
 
3 発信者の肌質や肌の悩みと、自分の肌質肌悩みが一致している
 
リアルな発信をしているなーと思ったら、次に確認するのは、肌質や肌の悩みが一致しているかどうか。
 
例えば、わたしは乾燥肌で敏感肌ですが、脂性肌で敏感肌になると、ケアの方法も注意すべき点も変わってきます。
 
乾燥肌だけど敏感肌でないなら、またケアの方法が変わります。
 
肌質や肌の悩みが違う人の情報を参考にすると、大きな肌トラブルにもつながりかねません。
 
脂性肌で敏感肌さんが、わたしのようにこってり保湿をすれば、ニキビが大量発生!ということにもなりかねません。
 
脂性肌でお肌が強い人がやっている美容法を、わたしのような乾燥肌敏感肌の人がマネをすれば、一気に肌荒れをするでしょうし。
 
どんな人、どんな肌質、どんな肌の悩み、ここまでをリサーチして、ようやく美容法をマネするかどうかを決めます。
 
よく見かける方法だから、流行っているから、あの人もやっているから……と安易に手を出すと、自らお肌を傷付けてしまうこともあるので注意が必要ですね!
 
余談ですが、最近流行りのもので、やめた方がいいのになーと思うもの。
 
唇のスクラブ商品(ぼそっ)
 
刺激すればするほど将来くすむのでね、やめといた方がいいと思って見ています。
 
実際、わたしは口角付近の乾燥した皮をむしるクセが昔からあって、そこだけ色が紫っぽくくすんでしまいました。
 
なので、マジでやめとけーと思っています。笑
 
いろんな美容法はありますが、一番は基本のケアをきちんとやるのが近道なんですけどね。
 
基本のケアからしっかり見直したい、という場合はいつでもご相談ください^ ^
 

敏感肌と乾燥肌のスキンケア アロハリラックス

ブログ掲載品のご購入・お問い合わせ

取扱ブランド一覧

公式LINEやってます!ご相談などお気軽にどうぞ。
  友だち追加

Twitterでもお手入れ法など発信中!