ラッセンの絵と映画『アクアマン』 | 宇宙の限りなき優しさの中で

宇宙の限りなき優しさの中で

大好きな映画や音楽、日々の生活で感じたことを綴ります。

あけましておめでとうございます。

今年もクリスチャン・ラッセンのカレンダーの表紙をめくり、大好きなイルカの絵を眺めて新年を迎えました。





今年最初に紹介する映画は、昨年録画してまだ観てなかったアメコミ実写映画で、観てみたら結構おもしろかった作品。

その作品は、DCコミック系の映画『アクアマン』。



映画『アクアマン』予告編


物語の序盤の主人公がまだ幼い子供の時の水族館での出来事からおもしろく、笑っちゃうユーモアもあったりして楽しめた。

そして、映像がものすごく美しかったです。




監督は『ワイルド・スピード SKY MISSION』のジェームズ・ワンで、主演はハワイ出身のジェイソン・モモア

ニコール・キッドマンウィレム・デフォーなどの名優さんが共演しているところも見所でした。





感動作だった映画『ワンダーウーマン』もそうですが、DCコミック系の映画は単体作品のほうがおもしろい。

本作は感動作というわけではありませんでしたが、2時間超えの物語でもまったく長くは感じず、ラストまで楽しく観れました。





あと、エンディング曲のバラードもとってもよかった。

では今回の曲は、映画『アクアマン』のエンディングソングで、スカイラー・グレイが歌う『Everything I Need』。


Everything I Need / Skylar Grey