【豊田市】浄水器フィルター交換 | オール浄水

オール浄水

オール浄水のススメ

今回は豊田市内での浄水器フィルター交換でした気づき

 

 

今回は本当に驚きました。
フタを開けた時に見えたのは、白いヒモ状のもの。

触った感じで、水道管の繋ぎ目などに使う防水用のシーリング材だと思います。

 

 

浄水器の設置の際にも使うのですが、こちらのお客様の設置は5年ほど前。

それがこのタイミングで出てくるのは考えにくいので、

おそらく水道管の上流側のどこかで工事が行われ、

その際のシーリング材が流れてきたものと思われます。
 

シーリング材を見ることはたまにあるので、それ自体は驚きではないのですが…。
フィルターを取り出すと、大物のシーリング材も一緒に出てきました!

 

 

本体の底にも溜まってて、水道水の入口にも大物が顔を出していました。

大物も引き出し、しっかりお掃除させて頂きました照れ


これでまた安心してお水をお使いいただけますキラキラ