ニセコ遠征サイクリング 2019年5月19日(日) | Allegro(アレグロ)

Allegro(アレグロ)

Allegro(アレグロ)自転車ロードレースクラブチームに関する情報をお知らせしています。

代表です。

羊蹄山一周のサイクリングに行ってきました。

コースは京極町~ニセコ~真狩~洞爺湖~ルスツ~京極町の100km。

参加者は代表、副代表、K藤さん、Kんさん、R央くん、I気くん、S野さん、Kにちゃんの計8名。

 

羊蹄山をバックに1枚

 

朝7時に家を出て車で集合場所に向かうと、川沿付近でたまたま副代表の車が後ろにいて合流。

しばらく走って中山峠の山頂付近で自走しているK藤さんを発見!

凄い!!

 

中山峠を走るK藤さん 自走って・・

 

山頂でK藤さんを見送ってから京極のコンビニで買物によると自走で来ていたKんさんが休憩中!

もう一人ド変態がいる!!

 

京極のコンビ二でKんさん もう一人自走って・・

 

現地は快晴で20~26℃の自転車日和で羊蹄山が綺麗です。

9時過ぎに京極を出発してニセコヒラフに向うとK藤さん、中学生2名がローテーに加わりかなりのいいペースに・・

後続のサイクリングペースとは異なり練習会モードで心拍はMAX付近。

今年は中学生2名がかなり強くなり、こちらがトレーニングされている状態に。

途中で何回か後続をまってから2班に分かれて走りニセコのコンビニで休憩。

まだ約30kmですがかなり脚に疲労が・・

 

ニセコヒラフ前の坂を上がるS野さんとKんさん

 

ニセコヒラフ前の坂を走る副代表とKにちゃん

 

 

 

副代表と交代してサイクリング班で走り、Kにちゃんと一緒に走る。

まだビンディングペダルにしてない中、奮闘してかなり良いペースで進む。

真狩で先頭集団と合流して洞爺湖まで皆でサイクリングして湖畔を下ってマラソン大会があり折返しして坂トレ。

序盤押さえながら、かなりいいペースで走りお腹が空き道の駅で昼食。

自分はとろろそばとゆで卵を食べて談笑。

 

気持ちよくサイクリング①

 

気持ちよくサイクリング②

 

気持ちよくサイクリング③ 元気なR央くんとI気くん

 

いい景色の中を走る集団

 

洞爺湖 道の駅で昼食

 

ここから車通りの少ないアイアンマンのコースでルスツに向いコンビニで最後の休憩をとって残り約20km。

丘を越えると後は追い風の下りで50km/hオーバーで走り気持ちよくダウンヒルして、スタート地点に到着の距離100km。

 

ここで自走組のK藤さんとKんさんをお見送り。

2人は赤井川経由で毛無峠越えの約80kmを走って無事帰宅。

今日はおおよそ獲得標高3500m、距離270km。

やっぱりこの二人はド変態ですね。(笑)

 

残りのみんなで京極温泉で汗を流してから車で帰宅。

チームメイトと、とても楽しい一日でした。

参加及びサポートの皆さん、お疲れ様でした。