ようこそお越しくださいましたおねがい

 

このブログは、ただひたすらに

 

日本一知られていない絶景の国

アイスランド🇮🇸(私調べ)

 

の魅力をお伝えするブログです。

よかったらどうぞゆっくりしていってください照れ

 

 

 

アイスランドは実は結構

パーチー好きキラキラが多い国笑


 

だから毎月

何らかのイベントが行われているのですが

 

その中でも6月は特に

イベントが目白押し!!

 

まあそれもそのはず


 

冬が長いアイスランドにとって

6月といえば

 

最も日が長くなる月


 

そりゃもうテンション上げ上げになりますよアップ


 

ということで今回は

 

6月のアイスランドでの

主なイベント✨

 

をご紹介しますニコニコ


 

6月にアイスランド観光する予定がある方も

まだない方も是非


楽しみながら読み進めてみてください

(今回はサクッと読み終われるボリュームです、、、多分ウインク




 

 

6月2日 Iceland‘s Fishermen‘s Day


画像はこちらからお借りしました


アイスランドの

Fishermen‘s Day

(アイスランド語でSjómannadagurinn)

 

毎年6月の第一日曜日

開催されます🐟

 

2024年は6月2日

2025年は6月1日になりますウインク


このFishermen‘s Dayが始まったのは1938年

そして1987年に国の祝日

となりましたびっくりマーク


 

アイスランドにとって重要な役割を担っている

船乗りや船旅、そして漁師に対し

国をあげて

敬意を持って休日を与える日です


 

この日は全ての船が港に入り

全ての漁師が休暇をとりますニコニコ

 

レイキャビクの港でも

色んなもちろんイベントが開催され

誰でも無料で参加することができますよウインクびっくりマーク

 





また観光客として特に嬉しいのはこの日は

 

Reykjavik Maritime Museum

Coast Guard vesselの

入場が無料となること爆笑びっくりマーク



(ここはレイキャビクでの人気の博物館ですよ)

 

(通常なら大人2,350 ISKの入場料が必要です!)

(*2024年6月現在 1ISK=1円)

 

 *写真はこちらからお借りしました


6月13日〜18日 Viking Festival



Viking  Festival

毎年6月の第2週末


首都レイキャビクから

車で20分ほどのところにある

Hafnarfjörðurという町で開催されますニコニコ

 

アイスランドの中でも最も古くて

最も大きなイベントと言ってもいい

伝統のある楽しいイベントなんですよ爆笑


Viking Fastivalの会場に入ったら

まるで1000年前の世界

迷い込んでしまったかのような

錯覚に陥ってしまいそうな雰囲気ですウインク


 

このイベントでは

 

ヴァイキングのマーケットや

羊の丸焼き、そしてなんと言っても

ヴァイキングたちの戦闘シーンの再現など

(かなり本格的なものですびっくり

 





盛りだくさんで楽しませてくれますよウインクびっくりマーク



 

イベントを楽しんだ後は

レイキャビクに帰る途中で

ちょうど中間地点辺りにある

 

Sky Lagoon温泉♨️

ゆ〜っくり疲れを癒すのもありですよ!


『♨️アイスランド|温泉シリーズ|スカイラグーン(Sky Lagoon)』ようこそお越しくださいました! このブログは、ただひたすらに 世界一過小評価されている絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ) のことを書いているブログです。よかっ…リンクameblo.jp


 

6月17日 Icelandic National Day

 


Icelandic National Day

アイスランド

デンマークから独立

したことを祝う日ですニコニコ

 

この日は国中で

お祝いのイベントが開催されますよキラキラ



 

(アイスランドは1944年6月17日にデンマークから独立しました)


 

レイキャビクの街中も

 

パレードや音楽フェス

町中に出る屋台などで

 




楽しい雰囲気で大賑わいになります爆笑ラブラブ


 写真はこちらからお借りしました



(お祭りじゃないけど)夏至



これは厳密にいうとイベント

というわけではないのですが

 

夏至はアイスランドでももちろん

1年で最も日が長い1日

 

アイスランド

一晩中夜空が明るい

いわゆる「白夜体験」ができる国ですウインク

 

まあ夏至でも

太陽が3時間ほど地平線の下

入ってしまうので

アイスランドのは厳密には

「白夜」ではないのですが、


でも太陽がほぼ横移動してるので

夜空がずっと朝焼けのように明るい、感じですニコニコ



 

6月24日 The Nativity of John the Baptist

 

6月24日には

The Nativity of John the Baptist 

(洗礼者聖ヨハネの誕生)

を祝いますニコニコ

 

たくさんのアイスランドの伝承物語

この日に関連しているんですが

 

その中の一つにこんなユニークなものもウインクびっくりマーク

 

この日の夜

 

牛が話すことができる

とか

朝露の中を裸で転げ回ると

慢性病が治る

願いが叶う

とか、言われているんです爆笑

 

(慢性疲労をお持ちの方、アイスランドに癒されに来てみてはどうですか?ウインク笑


 

6月27〜30日 Lobster Festival

 

アイスランドの南東にある

Höfnという小さな町で

6月23〜30日にかけて

開催されるのが

🦞Lobster Festival🦞

 


Höfnは「Lobster Town」

というニックネームまでついているほど

ここで取れるロブスターは

新鮮で美味しいんですラブ


 

ただロブスターを獲るだけでなく

Höfnのレストランでは

それぞれが競って

美味しいロブスター料理を提供しているんですよびっくりマーク

 

残念ながらレイキャビクからHöfnまでは

車で6時間近くかかってしまう距離なので

日帰りで気軽に〜、とはいきません滝汗

 

が!

 

Höfnは実は

アイスランドで人気絶景スポットの一つ

ヴァトナヨークトル氷河観光

の拠点

となる町でもあるので

 

この時期にヴァトナヨークトル氷河へ行く方で

美味しいロブスターを食べたい方は


せっかくなので是非ちょっと時間をとって

Höfnまで足を伸ばしてみてくださいね照れびっくりマーク

 『アイスランドおすすめ観光地③ 【世界遺産ヴァトナヨークトル氷河】』ようこそお越しくださいました! このブログは、ただひたすらに 日本一知られていない絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ) の魅力をお伝えするブログです。よかったら…リンクameblo.jp


 

ここまでお読みいただき、

ありがとうございました!!飛び出すハート

 

では今日も素敵な一日をお過ごしくださいラブラブ

 

アイスランドの旅行のいろいろ

まとめて知りたい・調べたいびっくりマークという方は

 

Guide to Icelandのアプリ

使ってみてくださいねウインク

 

『私がGuide to Icelandと働く理由(答:信頼できて好きだから)』ようこそお越しくださいました! このブログは、ただひたすらに 日本一知られていない絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ) の魅力をお伝えするブログです。よかったら…リンクameblo.jp

 

 

 

アイスランド最大の旅行アプリ!!

アイスランド旅行に行くなら

アイスランド最大の旅行情報サイト

Guide to Icelandのアプリが便利ですウインク

 

<QRコードでダウンロード>