有田町の炎の博記念堂にて

九州ハンドメイドフェスタin佐賀

二日間出店いたしました気づき

 

 

ということでイベントレポートをUPしましたが、
イベント終了後の寄り道記録が長いので
記事をわけることにしました笑い泣き
 
というわけで、ここからは

温泉大好きAlisaおじさんの記録です爆笑

 

1日目終了後は

 

 

会場から車で約20分

はさみ温泉へ車

 

内湯、露天風呂、炭酸泉、サウナ

コンパクトなお風呂ですが

とってもいいお湯でした飛び出すハート

 

こちらは特に炭酸泉が大人気とのこと!

ぬるめのお湯ですが15分入ると

じわーっと暖まる不思議びっくり

 

地元の方の憩いの場にもなっているそうで、この日も賑わっていましたキラキラ

 

温泉の駐車場すぐ隣の川沿いに桜並木がラブ

 

 

満開の頃に来たらきれいだろうなニコニコ

 

 

大学生時代以来の

ビジネスホテルに一泊しました!

 

夕食はセブン笑

ビールとななチキ。舞茸おこわ。茶色い。笑

 

 

この自由なかんじもよきーデレデレ

 

朝食はついてて、簡易バイキングでした。

好きなものを好きな量だけ食べられるのがありがたいピンクハート

一通り食べましたが、焼き魚とお味噌汁が特に美味しかったなー!

 

そして2日目搬出後

そのまま福岡に帰ってもよかったですが、

せっかくここまで来たので。

嬉野温泉へ寄り道しました気づき

 

 

がっつり入浴すると、帰り道の運転が眠くなりそうなので足湯だけにしました笑

 

島原のゆとろぎ足湯より小さめで、

4~5人も入ったらいっぱいかも。

この時は、わたし以外は海外からの観光客っぽい女性だけだったので、ゆったりでした。

 

そうそう、先週の島原でも足湯に入ったんですが、これ本当にイイです!

イベントって半日立ってるから

脚が疲れたり冷えたりするんですよね。

これから県外出店するときは積極的に足湯探そうかな爆笑

 

ちなみに、嬉野には他にも無料の足湯がありそうでした!

嬉野温泉観光協会

 

足湯の向かいにあったお土産屋さんでもお買い物しました。

 

 

温泉湯豆腐の豆腐(324円)と温泉水(108円)です。

これで湯豆腐すると豆腐がトロトロになって美味しいのですよだれ

温泉水は1ヶ月くらい持つので、余分に購入しました!

 

 

駐車場は歩いてすぐの「シーボルトの湯」駐車場コインパーキングが90分無料でオススメ。

嬉野インターからも近めなので、またお邪魔したいな。

 

ここも川沿いの桜がきれい!

 

 

この土日で一気に開花が進んだよね気づき

 

イベントだけでなく沢山の楽しみがあった二日間でした!

改めまして、関わってくださった皆様

本当にありがとうございましたニコニコ

 

ではではバイバイラブラブ

よりみち記録

長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷558−3
10:00-22:00(最終入館21:15) 不定休
 
長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷333−3
 
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙822−1

 

お気に入りアイテムご紹介♪資材やお道具も!
 
■お役立ち小ネタ人気記事

 

星たんぽぽりぼん受講者さま募集
たんぽぽりぼん

お近くの先生より対面レッスンを受講なさりたい方ピンクハート
全国の講師さま一覧はこちら!
たんぽぽりぼん講師一覧
オンラインレッスン対応の先生もいらっしゃいます。
是非お問合せ下さいませウインク


お好きな時間におうちで挑戦なさりたい方ピンクハート
たんぽぽりぼん通信講座
不定期募集です。ブログをチェックお願いしますキラキラ

 

福岡おうちリボン教室Alisa

ラブレター お問合せ
メール nyorolis@gmail.com
インスタグラムDMからもOKですniko