森薫る焙煎薬草

森薫る焙煎薬草

東京で0歳と5歳の子育てをしているワーママです。
子どもの乳児湿疹やアトピーで悩んでいたところ、薬草のお風呂ですっかりつるつるになりました。日本の薬草のすばらしさを情報発信をしています。

7月14.15日は、世田谷区三軒茶屋ふれあい広場で開催された、have a good market に出店していました。山口県徳地地域の薬草茶、17種類の薬草茶は、深煎り焙煎していているので、青臭くなく、「薬草茶🟰美味しくない」ってイメージを180度変えてしまうほど美味しいから、マルシェではほぼ全種類を飲み比べして、自分の身体に合う薬草に出会えます。


薬草茶の中には酵素が含まれるパパイヤ茶、

肌荒れやアトピーを抑制するよもぎ茶、

インフルエンザなどのウイルスを抑制するクロモジ茶、ビタミンCがレモン🍋の20倍含まれる柿の葉、骨を強したり咳止めとしても使われてきた、枇杷の葉茶、眼精疲労に効くバブ茶、脂肪の吸収を抑えるカワラケツメイ茶など、沢山の薬草茶を飲む事ができます。


マルシェでは、お客様と丁寧に対話しながら、一人一人に合うお茶を、薬草アドバイザーがテイスティングしてもらいながら、接客するので、満足度がすごく高く、その後リピーターさんになってくださる方が本当に多いのです。


そして、またマルシェに足を運んでくださる沢山の方々と、わぁ!いつもありがとう😊〇〇さんを紹介したよ!友人にプレゼントしたい!そんな声がたくさんあります。


何より嬉しいのは、薬草茶がどこよりも美味しく飲める!と言ってくださる方が本当に多くいらっしゃること。徳地の生産者さんたちにも伝えたい。

こんなに沢山の方々に愛されています。

おばあちゃん、おじいちゃんたちが愛情いっぱい、丁寧に作ってくれた薬草茶たちは、心を豊にしてくれています。


薬草茶は、ネットショップから購入ができます。

ブログみたよーって教えてね^_^

プレゼント入れます^_^




 *:・。,☆゜'・:*:・。,:*:・。,☆゜'・:*:・。,・:*:・゜'☆,。・:
森薫る焙煎薬草茶の店「TOKUJI YAKUSOU」
垣本 望

ショップURL:https://yakusou.base.shop/
フェイスブック:https://www.facebook.com/alinozomi




薬草茶好きはなぜか美人が多い


7月14.15三軒茶屋マルシェ


手作りでつくる薬草茶


薬草オールスター


マルシェで人気だった薬草茶ランキングを紹介します^_^音声とともにお楽しみください。




一位はダントツ不動の大人気のクロモジ茶。

徳地のクロモジは大自然の中で育ち、収穫後10ヶ月と長い間日陰でじっくり乾燥させます。


枝と葉がお茶になります。徳地では17種類の薬草を作っていますが、全て薬草によって温度や時間を絶妙に変えて、深煎り焙煎しています。そのため香りが一番たつタイミングと、こうばしい味わいがどの薬草茶でも楽しめるんです。


#山口県徳地のお茶が美味しい

#薬草茶は栄養豊富

#お風呂に入れると薬湯に

#tokuji_yakusou

#肌荒れにも効く

#脂肪の吸収を抑える薬草あるよ

SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!

マルシェが終了しました。





おかげさまで今回も300名を超える方々と一人一人お話しをさせて頂き、心通うマルシェでした。お店に立ち寄ってくださった皆様心から御礼申し上げます。


お店のLINEのご案内を見て、私のお店に、わざわざ足を運んでくださったお客様や、ふるさとが山口で幼い頃の懐かしい味を思い出してくださったお客様、お友達に紹介したい!と一緒に来てくださった方もたくさんいらっしゃいました。


お顔馴染みのお客様から、差し入れを頂いたり。「前回買ってすっごく美味しかったから、また買わせていただくわ!」と、山盛り薬草茶を買ってくださる方もいらっしゃいました。


実は初めての方よりも、リピートくださる方のお声はすごく、すごくドキドキして緊張するんです。でも嬉しいことに徳地の薬草茶の素晴らしさは、リピートが断然多いこと。


①マルシェで17種の薬草茶種類を飲んで

 試してみて、美味しい!と思えるものに

 出逢う。

②お家に帰って、ご家庭と飲む方も。

 なかには、はじめて煮出す方も多く、

 最初は面倒と思っても、ご家族からも

 美味しい!お風呂にいれたら、

 肌がキレイになった!を体感すると、

 作るのも楽しくなる。

③毎日飲みたいくらい、好きな種類が見つかったらネットでみて大きめサイズを安く買う。


その後、TOKUJI薬草のサイトから、毎月様々な薬草茶が届くお得な定期便を頼まれる方が多くいらっいます^_^


こんな風に、マルシェからの小さな出逢いが、末長い大切なご縁となって繋がっていきます。


感激と感動、幸せいっぱいな二日間でした。まだ私の心はドキドキしていますが、またみなさまに、お逢いできるのを楽しみにしています^_^

TOKUJI YAKUSOUのマルシェボ
ランティア募集

薬草茶が好きな方と時間を共有したいと思い、マルシェボランティアを募集します。ぜひ薬草好きの私たちとご一緒しませんか?

背景

【こんな方が向いています】
⚫︎薬草が大好き
⚫︎薬草を勉強したい
⚫︎人とお話しするのが好き

🔸開催イベント
■SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!
■開催日:4月28日〜29日(日・月祝) 11:00〜17:00
■場所:三軒茶屋 ふれあい広場

関われる時間は終日でなくても大丈夫です。
午前中だけ、午後だけなど、ご都合に合わせてご参加ください。

【特典】
①17種の薬草茶から好きな種類を5種プレゼント
②午前〜午後通しての方は昼食代orマルシェお買い物1000円分プレゼント

【ご興味ある方】
InstagramのDMもしくは、以下メールアドレスに、お名前、希望日、時間、連絡先(携帯番号)をお知らせください。
alinozomi@gmail.com

【TOKUJI YAKUSOUの想い】
薬草茶のお店をはじめたキッカケは、娘のアトピーでした。私の両親の故郷「山口県徳地地域」には、約1000年前から、よもぎやカワラケツメイなど、様々な薬草茶をつくり石風呂で医療の場としてつかってきた歴史があり、娘のアトピーに使えないかと考えたことがキッカケでした。よもぎを毎日お風呂に使うことで、抗炎症作用があるため、肌ケアに毎日使うことができることで、娘の肌はツルツルになりました。

40年間、私自身もアトピーや手湿疹で苦労してきたことが嘘のように良くなりました。
その経験から、肌荒れのお子様がいらっしゃるご家族や、ご自身が悩まれている方のお役に立ちたい。知って欲しいという気持ちがあります。

また、薬草茶を調べるうち、とても栄養価が高いことや、味も丁寧に時間をかけて、自然乾燥させたり、薬草に合った焙煎をすることで、小さなお子様が「美味しい!もっと飲みたい!」というほど、美味しくなります。

さらに、薬草を学ぶうちに、薬草は大切な日本の文化であることがわかりました。

和方医療(わほういりょう)は、日本が1000年前から日本気候風土にあった民間薬として使われてきた歴史があります。また、徳地地域には、840年前から受け継がれている、薬草サウナなどが30箇所ほど残り、国指定の重要文化財として残っています。

こうした、文化を知ること、伝えていくこと、消費することで、薬草文化を残すことになります。

こうした想いに共感してくれる方ともっと関わっていきたい。そんな気持ちがあり、ボランティアを募集させていただきます。
良かったら一緒にご参加ください。

垣本 望

すっかり春の陽気になりましたね。

体調などいかがでしょうか。TOKUJI YAKUSOUは、年明けから、新たに「薬草茶」を取り扱ってくださる店舗さんも

増えてきております(^_-)-☆


また、毎年、世田谷区共催として、三軒茶屋の3拠点にてマーケットイベント「SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!」

に、今年も登場しますよ(^_-)-☆

お近くの方はぜひまた遊びにいらしてくださいね。

お逢いできるのを楽しみにしています!


今回のマルシェの見どころを紹介します!めちゃくちゃ魅力的なので、お買い物を楽しんでくださいね。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日程:2024年4月28日〜29日(日・月祝) 11:00〜17:00


【@第1会場 ふれあい広場】

「オーガニック・ジャンキー」をテーマ

ハンバーガーやホットドッグなど“ジャンクフード”

という印象の強いメニューを、日本の在来種も含む

新鮮な野菜や出店者の地産素材を使用して提供。

その他、50を超える農家や飲食店などさまざまな出店者さんが集い、

DJタイムやミュージックライブも開催される2日間です。


【@第2会場 三茶WORK茶や】

全国各地の旬の素材を使ってオーダーメイドのおむすびを握る「山角や」、おいしくお米を食べてほしいと細部まで素材にこだわったお鮨を握る「旬米」、そして「仁井田本家」の日本酒と「KIKI WINE CLUB」がセレクトした日本ワインも添えて、米文化をたっぷりと楽しめる空間が繰り広げられます。


【@第3会場 三茶PLAYs】

クラフトビールとホットドッグ、パーティが楽しくなるアパレルや雑貨、そして室内を潤す植物たち。緑輝くアウトドアシーズンは屋外でのピクニックも楽しいけれど、第3会場はDJによるラウンジミュージックが流れ、屋内でもピクニックを楽しめるショップの集う空間に。


ふれあい広場での外での時間も、三茶PLAYsでの屋内の時間もお楽しみいただけます。


【イベント概要】

■SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!

■開催日:4月28日〜29日(日・月祝) 11:00〜17:00

■場所:三軒茶屋 ふれあい広場、三茶PLAYs、三茶WORK 3F 茶や

■入場:無料

■マイバッグ、リユースカップなど持ち込みのお願い:お買い物用のマイバッグや、リユースできるカップと食器等のお持ち込みのご協力をお願いいたします。


▼「SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!」▼

公式HP:https://haveagood.market/

公式Instagram:https://www.instagram.com/haveagood.market/





森薫る焙煎薬草茶の店

TOKUJI YAKUSOUのクロモジティーが、


Why_?下北沢の素敵なショップさんでお取り扱いが決定しました^_^


とっても可愛いお店で、店長さんの山﨑さんはとーても優しくて、店内に並んでいるこだわりの安心フード、安心スイーツを丁寧に説明してくだいます^_^

こんな素敵なお店で、TOKUJI YAKUSOUのクロモジティーが飲むことができたり、お買い物もできますよ^_^





TOKUJIYAKUSOUの薬草茶は、山口県徳地地域で丁寧に昔ながらに作っている焙煎薬草茶の専門店です。


徳地地域とは、国有林が約72%をしめており森(杜)に囲まれた小さな村です。


約800年前に弘法大師(空海)が薬草茶をこの地に広め現在も永きにわたり地元では愛され続けているお茶です。


徳地薬草茶はすべて自然の恵みと手作業で行われ、収穫時期も効能が高い時期にのみ収穫を行っています。そのため、生産量に限りがあるためとても希少です。


ミネラルなど天然ポリフェノールを多く含み、カフェインゼロでお子様から妊婦さん、お年寄りの方まで全ての皆様に安心して、おいしく飲んでいただけます。


https://yakusou.base.shop



S様ご夫婦は、先日私のInstagramをみて
三軒茶屋の当店のマルシェにお越しいただきました。

そんなS様から嬉しいお声を頂きました^_^
やはり、目の疲れには、ケツメイシが良いようです^_^ 

昔は身近にあった、和薬(民間薬)ある薬草茶。
日本独自に言い伝えられてきたものが、
今は様々な栄養価が証明されエビデンスが
とれるようになったので、
もう迷信ではなくなりましたね。



ケツメイシには、豊富なビタミンAが含まれ、
目や粘膜を正常化させる働きがあります。
また、アントラキノン誘導体も含まれ眼精疲労、
更年期にも良いとされ、便通もとても良くなります^_^

このように、含まれる栄養素によって効果がある
可能性があるというところまではわかりますが、
実際にこのうようなお声が聞けると^_^
本当にうれしいですね。

お声を少し載せさせていただきますね。
「仕事が忙しく、眼精疲労が酷く、
インスタで目の疲れに良いと見て購入しました。

最近まぶたの痙攣が出てなかなか治らず、視力も下がって来て、何とかしたいと思ってました。実はまさかとは思うのですが、夜飲んだ次の日から痙攣がピタリと止まり、なくなって飲まなくなったら、また出るようになりまして。。

たまたまなのか、そんな薬のような効果が即効出るとは信じられませんが笑
いづれにしても少しつづけて飲んでみようと思いました。

薬草茶はこれまでも飲んだことがあるのですが、特に美味しいと思えるものはなかったですが、こちらのケツメイシは、本当に香ばしくてとても美味しく、コーヒー好きの私たちも、薄めのノンカフェインコーヒーを飲んでるようで嬉しい味でした。」



まさに、ハブ茶の生薬名は、
ケツメイシ(決明子)その名前の由来は、
明を開く、視力を回復させる意味があるのです。

日本人が古くから使ってきた、生薬を美味しく飲めて、身体にも良いならば^_^最高ですね。
そうそう、あの有名な音楽グループも、このケツメイシですね。この生薬名から名付けられています^_^さすが、薬剤師さんですね。






1月8日三軒茶屋
have a good Market に2回目の出店でした。
今回も感動や出逢いがいっぱいのマルシェでした。



もちろん!
TOKUJI YAKUSOU大大大盛況でした!
お店に立ち寄ってくださった皆さま
本当にありがとございます^_^

TOKUJI YAKUSOUのブースでは様々な種類の薬草茶を飲んで、自分の好みを探すことができる楽しいブース。順番に試飲しながら、
「美味しい!」との声が飛び交い、みなさんと楽しくお話しをさせていただきました^_^

日本古来の伝統医学、和方である薬草文化は、
1000年の歴史があります。
薬草茶は、飲めば、栄養価も高く、お風呂に入れて薬湯として肌荒れケアなどにも使えます。

そんながどんどん高齢化で衰退しています。
そんな日本伝統和方の生産地、山口県徳地地域で採れた、自然豊かな山水で育った薬草茶の美味しさを広めたい。そんな気持ちで活動しています。

今の若い方はお茶を煮出すことも知らないし、
薬草?なに?本当に新しいものにうつるようです^_^
また、お茶がお好きな方は、外国のハーブティーばかり飲んでいたけれど、日本のお茶がこんなに美味しく、身体にじわぁーと染み込むように、合うことを気づいていかれます。

そして気づいた人から、はまっていく薬草ワールド笑そりゃそうですよ^_^だって日本人の身体にあうのは、日本で育つ植物ですもの。

暑い地域で育つ植物は、身体を冷やしてくれる効能が高いものが多く、寒い地域は身体をあたためる作用があるものが、多くあります。

もちろん、人の身体もその地で育った植物を食べることでその効能の効果を得られやすくなります。

例えば、

外国の方が海苔が消化できないのに、日本人だけが、消化できる酵素を持つと言われています。逆に日本人は牛乳からカルシウムをとりづらく、小魚などからの方が取りやすいのです。

このことからも、日本に古くからある、薬草茶は身体に入れると良い効果があると想像していけますよね^_^

薬草茶には、カルシウムが牛乳の3.5倍も入っている、薬草茶もありますし、ポリフェノールが赤ワインの8倍、レモンの20倍のビタミンCを含むものも
あるものもあります。
驚くほど栄養素が豊富な薬草。

これから、もっと気づいていく人が増えていくと思います。



パソコン、スマホなどの目の疲れに、絶対オススメの薬草茶、ケツメイシ(ハブ茶)。音楽グループの名前でも有名ですね^_^デトックス効果が高いことから、音を生み出すなどの意味合いからつけられたとか。

さて、漢方薬としても用いられる、ケツメイシですが香りと、味わいがなんと珈琲。

入浴剤にも使えるので、もちろん肌につけても大丈夫です。コットンに湿らして、目を優しくマッサージしながら、目を休ませてあげてくださいね。

CASSIA SEED ハブ茶(決明子 ケツメイシ)
便秘・眼精疲労回復 薬草

【特徴】
〇香りの特徴:深みのある焙煎珈琲の香り
〇お茶の効能 高血圧予防、目の症状(結膜炎など)便秘
 不眠症の解消、整腸、利尿作用、
〇入浴の効果 リラックス、眼精疲労、消炎作用
○主な栄養素 ビタミンA(目や粘膜、皮膚に作用)
       

その他にも、「アントラキノン誘導体」が含まれ、滋養強壮や利尿作用、胃弱改善、高血圧予防、肝臓の疲労を回復したり、眼精疲労を解消する働きがあります。


#薬草茶の使い方
#毎日飲める美味しい薬草茶
#ケツメイシ
#ハブ茶 
#目の疲れをとる方法
#アントシアニンたっぷり
#ビタミンA

農家さんの軒下でゆっくり自然乾燥させたカワラケツメイ。それを地域の方々が、丁寧にカワラケツメイ草についた、雑草やゴミを手作業で取り除いていく。素人目には見分けがつかない小さな雑草も、地域の方々にはよくわかる。



こんなひと手間が美味しさをつくっている。

カワラケツメイ草は美味しいお茶になる。
薬草茶として1000年、日本人が昔から飲んできたお茶。河原に昔は自生していたが、環境破壊によりその数は減少。

山口県徳地地域でも一時期、収穫が困難になったが、復活させ、自然に寄り添うお茶づくりを地域でとりくんでいる。

ノンカフェインで、ポリフェノールが豊富で、小さなお子様から妊婦さん、お年寄りまで地域で愛されている。

山口大学の調査では、徳地地域でとれるカワラケツメイには、脂肪の吸収を抑える効能があることがわかり、骨を強くする効能もたかい。


昔は痩せ茶とも呼ばれており、肥満薬として使われた歴史がある。

2024年1月8日三軒茶屋 @haveagood.market 
でも、飲んでいただけますよ

#やせるお茶 
#ポリフェノールたっぷり 
#徳地のカワラケツメイ茶美味しい
#自然と寄り添うお茶づくり