あらい式整体院のブログ -11ページ目

年末年始の営業のお知らせ

年末年始の営業は以下のようにさせていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

12/24(月)  通常営業

12/25(火)   定休日

12/26(水)  通常営業

12/27(木)  通常営業

12/28(金)  通常営業

 

12/29(土)   休

12/30(日)   休

12/31(月)   休

01/01(火)   休

01/02(水)   休

01/03(木)   休

01/04(金)   休

 

01/05(土)  通常営業

01/06(日)  通常営業

01/07(月)  通常営業

01/08(火)   定休日

 

--------------------------------------------

頭蓋骨・側弯症|中野駅2分|

あらい式整体院

[HP]    http://arai-shiki-seitai-in.life.coocan.jp/

[住所]   東京都中野区中野5-32-4

中野ステーションハイツ401

[電話]     03-5942-8076

[定休日]   火曜日、 第1月曜日

[営業時間] 午前 09:00~12:00

         午後 01:00~07:00

【目】緑内障にも頭蓋骨調整

あらい式整体の頭蓋骨調整は

眼圧が高い人にも喜ばれています。

 

目の後ろ側に

蝶形骨という骨があるのですが

この骨のズレが眼球を後から圧迫しています。

 

例えば右目が圧迫されている場合

左の上顎の後ろ側で

蝶形骨と接している部分に

骨の出っ張りがあったり

上顎全体が傾くなどして

蝶形骨の左前を後に押します。

 

押された蝶形骨は左後右前に傾いた状態で

ズレてしまい、右目の眼球が入るスペースを

狭めて圧迫してしまいます。

 

あらい式整体では

上顎の骨凸を感じ取り

共鳴することで

骨の出っ張りを消滅させ

蝶形骨の位置を

正しく調整することが出来ます。

 

整体の「教室」(2/2)

私と同じ能力を使える人を増やす活動を

以下の様に予定しています。

 

1.基礎的な練習方法をブログや動画にて

  無料で提供し、基礎力をつけてもらう

2.次の段階のセミナーを有料で行う

 

整体に関する経験や知識は必要ありません。

強い興味さえあれば充分だと思います。

 

能力というと、何かエネルギー的なものを

自分から出力することだと考える人が

多いのではないかと思われますが、

あらい式の場合は、「感じ取る能力」を

徹底的にトレーニングして頂きます。

 

私なりに効果があり効率の良いと考える

トレーニング方法がありますので

それを試して頂きます。

 

基礎的な「感じ取る」練習方法は

ブログや動画にて公開します。

準備が整い次第、

このブログで公開して参ります。

 

時期が来ましたら、次の段階のセミナーを

有料で開催する予定です。