初めまして

当ブログへお立ち寄り下さり

ありがとうございますむらさき音符

 

 

神戸在住

38歳・婚活難民、咲坂ともこですドレス

サンダル初めましての方は咲坂ともこ自己紹介

 

 

ブログ添削者を目指して

現在、青山ゆらさん主宰の

ブログ添削者養成講座

(認定講師:永野もえさん) 受講中ラブラブ

 

==========

 

ベル海底2万マイル並に

自己肯定が低かった咲坂の変化のヒミツを

LINE公式にて期間限定でプレゼント中

残2名さまで終了します。

 

ネガティブさんでも大丈夫♡自己肯定感を育てる方法

 

 

↓↓ポチっとハート↓↓

友だち追加

 

 

@472uectaでも

ID検索可能ですひらめき電球

==========

 

いよいよ、近日中にブログ添削

モニター価格にて募集予定です

 

 

LINE公式より

先行案内をいたしますので

気になる方はぜひコチラから

ご登録をお願い致します宝石緑

 

==========

 

咲坂はもともと褒められても、

謙遜なのか?自己卑下なのか?

なかなか素直に

受け取れないタイプでした。

 

 

 

最近、その辺りはだいぶ

緩和されていたはず!!

だったんですが・・・

 

 


3月中旬、

青山ゆらさんの

2回目のコンサルがあった時に
 

 

キャンバ(美しいデザインが作れるアプリ)

の使い方お上手ですよね

 

 

と言われたとき、

思わず「えーー!?」

と疑ってしまいました。
 

 

言われた瞬間

 

 

これくらい大したことないよ。。

だって、水森れなさんみたいな

めっちゃセンスのある人もいるし。。

 

 

と思ってしまったのです。

 

 

 

その時、ゆらさんから
 

 

できてるって言われたら

素直に受け取って

大丈夫ですよキラキラ

 

 

 

そう言われました。
 

 

 

 

 

クローバー「褒められたら素直に受け取ろう」と

決めていたにもかかわらず

 


クローバー「自己肯定感を育てる方法」という

PDFを企画したにもかかわらず(笑)

 

 

 

理想が高いがゆえに

ついついスゴイ人と

比べてしまって、受けとれない

パターンがついつい顔を出してました。
 

 

 

あと、たとえ褒められたとしても、

本気で乗っかったら

 

 

 

えーー??とりあえず

社交辞令で言ったのに、

この人本気で受けとったよ!?

 

 

 

とか思われるのも嫌だった爆  笑

 

 

 

 

 

でも、社交辞令だの

お世辞だの余計なこと考えて、

受けとらないのはもったいないですよね。

ようやく、そう思えるようになってきました。

 

 

 

こうやって、

人の褒めコトバを素直に認めるのも

ない→「ある」思考になれる

第一歩だったりしますよねマカロン

 

 

 

香水香水香水香水香水

 


期間限定プレゼント

ネガティブさんでも大丈夫♡

自己肯定感を育てる方法


現在、30名さま

うけとっていただきました。
あと、名さま一旦締切りますお願い

(達した時点で予告なく締切ります)

 


LINE公式にてお配りしていますので
この機会に受け取ってくださいねリボン


友だち追加


ネガティブなわたしでも
自己肯定感が上がった!!

効果的なメソッドをお伝えしています。


ビビリながらもSNS起業に
挑戦できるメンタルができた

秘訣をお伝えしています。


image

プレゼント内容の詳細はコチラ下矢印

PDFプレゼント【ネガティブさんでも大丈夫♡自己肯定感を育てる方法】

 

友だち追加

 

 

■咲坂ともこ・人気記事■

 

 

 

■咲坂ともこ・LINE公式■ プレゼント企画

❶ 【プレゼント企画】ここを意識すれば、あなたのブログが見違える♪ 3つのコツ♡



婚活難民・海底2万マイル並に

自己肯定が低かった咲坂の変化のヒミツ

LINE公式にて期間限定でプレゼント中


image
 

ネガティブさんでも大丈夫♡自己肯定感を育てる方法



女性限定となります。

友だち追加    
@472uecta でも検索できますひらめき電球
上矢印アットマークもお忘れなくハート

 

 

 

■咲坂ともこ・Instagram■

インスタもやってますハート

ポーチ 咲坂ともこ インスタグラム